湊かなえの「告白」を読んで

この作者は、本当に怖いです。
愛する子供が事故で亡くなったのではなく、担任のクラスの生徒に殺されたのだと、教師が告白することから物語は始まります。
最初からこんな衝撃的であれば、これからどんな展開が待っているのだろうと、という好奇心でアッという間に読破してしまいました。
もう一度言います。
湊かなえは怖いです。
期末に入って、心身ともに疲弊している時に読むものではない作品でした。
先日高校時代の友人と食事をしていて生ビール

最近ワクワクしなくなったもの
という話になり・・・

大盛りサービスラーメン
バイキング・食べ放題DASH!

その文字をみてもトキメカないダウン

ですねシラー

年齢的なものでしょうかにひひ

でも・・・

飲み放題は好きなんですけどね生ビール赤ワインリキュール
横山秀夫作 「震度0」を読んで

警察内部を舞台にしたミステリー小説です。
阪神大震災の朝、神戸から遠く離れたN県警本部の刑務課長が失踪します。
部下の失踪は重大な汚点です。
本部長を含む県警幹部が、キャリア・準キャリア・ノンキャリアがそれぞれ失踪した警務課長の心配よりも、大震災の件はそこのけで、自己保身ばかりを考え、ひたすら必死に隠そうとします。
権力への執着、自己保身、滑稽なほど人間臭く描かれた物語です。
そして、その奥様同士の争いも熾烈で怖く描かれています。
警察組織に限ったことではないのでしょうけれど、読んでいて、気分は悪くなってしまいました。
そして、阪神大震災はこの物語にはいらないと思いました。