各界のインスパイアリーダーの皆さま

おはようございます😃☁️✨


愛とスピリットのリーダー✨

ギャラクティックメンター零望です。


928日火曜日




今日は何の日?


世界狂犬病デー


細菌学者で狂犬病ワクチンの開発者のフランスの生化学者ルイ・パスツール博士の功績を称えるとともに同氏を偲んで、狂犬病予防連盟が忌日の928日に記念日を制定しました。

パスツール博士 忌日 1895(明治28)928

狂犬病は、人を含めたすべての哺乳類に感染し、発症してしまうとほぼ死に至ることから、狂犬病の恐ろしさや対処法などの認知を広めつつ、その撲滅を世界的に呼びかける活動が続けられています。


プライバシーデー


1964(昭和39)928日に、日本で初めてプライバシーの権利を認めた判決が下されたことから制定された記念日。

きっかけは、三島由紀夫氏の小説『宴のあと』のモデルとされた当時の有田八郎元外務大臣が、その内容から作者と発行元の新潮社を訴えていたことに起因。

裁判では東京地裁がプライバシー侵害を認め、三島由紀夫氏に損害賠償を命じる判決を下しました。

この裁判の判決で、プライバシーという言葉が使われたのをきっかけに、日本でも人格権が認められ、言葉としても定着するようになったと言われています。


パソコン記念日


1979(昭和54)928日、日本電気株式会社NECがパソコンブームの火付け役となっPC-8001を発売したことから制定された記念日。

PC-8001は、キーボードと本体が一体化したデザインで、定価は168,000円でした。

最低価格が20万円からの製品がほとんどだった時代に20万円を切るPC-8001は多くの話題を集めました。

スペックでも他製品に引けを足らず、企業を中心に発売から3年間で約25万台の売り上げを記録、以後多くのメーカーが積極的にパソコンの開発・製造へと乗り出していくこととなりました。


いじめ防止対策を考える日


2013(平成25)928日に、いじめ防止対策推進法が施行されたことから、各種いじめ問題に取り組んでいる一般社団法人てとりが記念日に制定しました。


くつやの日


(9)(2)(8)の語呂から、ハンドメイドの靴を製造する株式会社サロンドグレーが928日に記念日を制定しました。


自動車中古部品の日


(9)るまちゅう(ツー2)こパ(8)ーツの語呂から、車の部品や使用済み車輌の適正処理事業などを展開している株式会社ナプロアースが928日に記念日を制定しました。


💫諸外国編


☆ 【台湾】教師節


928日は教育家でもあった儒家の始祖・孔子の生誕日とされていることから、台湾では模範教師の表彰等が行われる記念日に制定されています。

孔子 誕生日 紀元前552928日?


💫928日にあった出来事


新清水トンネルが開通


1967(昭和42)928日、群馬県と新潟県の山間部・清水峠を貫通する幹線トンネル〝新清水トンネル〟が開通しました。

清水峠を通す幹線としては、清水トンネルが既にあったものの、単線だったため、戦後の経済成長で新潟への交通量が増えたことへの対応策として、新トンネルの建設が着工されることとなりました。

新清水トンネルの開通により、清水トンネルは上り(東京方面)専用、新清水トンネルは下り(新潟方面)専用として区別され使用されています。

現在では上越新幹線用の大清水トンネルも開通し、清水峠には計3本の幹線トンネルが存在しています。


「ゴミ戦争」宣言が行われる


1971(昭和46)928日に、当時東京都知事だった美濃部亮吉氏がゴミ戦争宣言を行いました。

1950年代半ばに高度経済成長期を迎え、日々大量に排出されるゴミ問題が深刻化していました。

都内にはいくつかのゴミ焼却炉があったものの、噴煙などが問題視されており、代替え案として1960年代初めには江東区の湾内に埋立処理が開始されますが、10年も経たないうちに限界を迎えてしまうことに。

打開策として、都は東京都各区に清掃工場を設ける

提案を行いましたが、杉並区は住民妨害により清掃工場の建設が頓挫。

都内から出るほとんどのごみ処理を行っていた江東区は、この態度を問題視し、杉並区からだけのゴミの受け入れは拒否しました。

あわせて江東区側から提出された、自区内で処分場を持つという原則に賛成か反対かを問う意見書を受け、都が主導で解決に乗り出す、ゴミ戦争宣言が発動される事態にまで問題は拡大することとなりました。

その後、東京都行政の主導により改めて東京都全区での清掃工場建設が決定され、ゴミ戦争は沈静化されていきました。


ゴミ宣言の日


当時の都知事・美濃部達吉氏が「ゴミ戦争宣言」を行った928日は、ゴミ宣言の日として記念日に制定されています。


💫他にもある928日の出来事


京浜線に自動ドア付き車両が初めて登場。

 1926(大正15)928

 京浜線 現・京浜東北線の一部


琵琶湖の南部に架かる有料道路

 琵琶湖大橋が開通。

 1964(昭和39)928


日本テレビが世界初となる

 「音声多重放送」を開始。

 1978(昭和53)928


高度情報通信システムINS

 モデル都市実験として、

 東京の三鷹市、武蔵野市で運用開始。

 1984(昭和59)928


タイにアジア最大規模となる

 スワンナプーム空港が開港。

 2006(平成18)928

 スワンナプームとは、サンスクリット語で

 黄金の土地の意


西日本では雲が多く、所々で雨が降るでしょう。東・北日本は晴れ間の出る所もありますが、雲が広がりやすい見込みです。

最高気温は平年並みか平年より高い所が多いでしょう。 

大型で非常に強い台風16号は今後も北上し、29日には日本の南に進む見込みです。

今日から2日頃にかけて南西諸島や小笠原諸島、西日本から北日本の太平洋側で、うねりを伴って大しけとなる所があるでしょう。


今日もウキワクキラドキ💓の爽やかMAX❣️

勇氣とユーモア

遊び心と微笑ましさを忘れずに

目一杯愉しみましょう

(^o^)


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 


零望(ヨシイ レモ)


38年間、住宅不動産の世界に身を置く。

注文住宅、マンションの建築営業、マンション販売、不動産仲介、不動産賃貸、不動産管理、住宅店舗リフォーム等経験後、住宅不動産コンサルタントとしてキャリアをのばす。

自身の直観力、リーディング力を有能な霊能者に買われたことで、才能を表現していくことを決意。

現在は、ビジネスから芸能まで、各界の女性リーダーのメンターとして、女神たちをハートワークな生き方に導いています。

  

カウンセリング、コーチング

恋愛コンサルタント                          

マーケティング、プロデュース

住宅不動産コンサルタント

おかやま永住コンシェルジュ


JAPAN女神化プロジェクト主宰 


ギャラクティックメンターとは?

銀河の法則のまま女神たちを美しく変容させる愛と光を放つ銀河人


~.~.~.~.~.~. ~.~.~.~.~.~. ~.~.~.~.~.~. ~.~.


カウンセリングは随時行っています

30分(+20分迄)  5,000

60分(+20分迄) 10,000

その他応相談

 ※相談の相談は当然無料です。

まずは、メッセージ下さい。


最先端量子力学、宇宙エネルギー、造化三神の融合

による遠隔波動調整はじめました。

引き寄せ、パフォーマンス向上、豊かさの体験

スマホ画面側の写真(電源OFF)と全身の写真(首元の写った)をご用意下さい。

まずは、7日間の無料体験からお楽しみください。

出来るだけ多くの方に体験していただきたいので無料体験の方を優先致します❣️

7日間             0

1ヶ月         3,300

3ヶ月         9,900

6ヶ月        19,800

           

友達申請はこちらです。


Facebook

https://www.facebook.com/remo.yoshii


------------------------------------


ヨシイ レモ 💫のラジオはコチラ


あなたは脱ぐ必要がある❣️

JAPAN女神化プロジェクト

レモのヘンタイの法則

10月3日23時半〜24時の放送です。


ヨシイ レモ の電子書籍📘

〜あなたは脱ぐ必要がある〜

れものヘンタイの法則はコチラ

https://amzn.to/2MjKwE0


電子書籍の紹介動画はコチラ(6)

https://bit.ly/2F3UaeC


毎週水曜日朝6時配信

YouTube『セオリーレモちゃんねる』はコチラ

https://bit.ly/3wrGL5Q

チャンネル登録  いいね👍

宜しくお願い致します🙇‍♂️

9〜11月はお休みします。