各界のインスパイアリーダーの皆さま✨
おはようございます😃☀️✨

愛と光のリーダー✨
ギャラクティックメンター零望です。

8月29日日曜日✨


今日は何の日?

☆焼き肉の日

や(8)きに(2)く(9)の語呂から、全国焼き肉協会が8月29日に記念日を制定しました。
夏バテ気味の人に焼き肉を食べてスタミナを付けてもらうことが目的で、全国各地の加盟店が中心となって社会福祉施設等を焼き肉店に招待、出張バーベキューなどの様々なイベントが全国的に展開されています。

☆ケーブルカーの日

1918(大正7)年8月29日に、大阪電気軌道(現:近鉄)傘下の生駒鋼索鉄道が、奈良県・鳥居前駅~宝山寺駅間で日本初のケーブルカーを開業したことから制定された記念日。
生駒鋼索鉄道は、現在「近鉄生駒ケーブル」として営業が続けられています。
ケーブルカーは、山の急斜面などを鋼索(こうさく)(=ケーブル)で繋がれた車両を巻き上げて運転することから鋼索鉄道とも呼ばれています。

☆文化財保護法施行記念日

1950(昭和25)年8月29日に、文化財保護法が施行され制定された記念日。
前年の1949(昭和24)年1月26日に奈良・法隆寺の金堂が火災で全焼してしまったことをきっかけに、文化財保護政策の抜本的改革が望まれていました。
そこで、国宝保存法、重要美術品等保存法、史蹟名勝天然記念物保存法をひとつにまとめ、より強化した文化財保護法が制定されることとなりました。
文化財保護法は、国宝や重要文化財などを保護・活用するための基本となる法律で、国民の文化的向上、世界文化の進歩に貢献することが目的となっています。
文化財保護法が公布された同年5月30日は、文化財保護法公布記念日として制定されています。

☆秋田県の記念日

1871年8月29日の廃藩置県により、秋田県という名前が初めて使われ、県に設置されたことから、秋田県が記念日に制定しました。
旧暦明治4年7月14日
県が定めた記念日のため、県や市が運営・管理する一部公営施設の利用料などが無料 or 割引で利用可能となる他、普段はなかなか見ることのできない秋田県有施設が一般公開されています。

☆核実験に反対する国際デー

1991(平成3)年8月29日に、世界最大規模の核実験場のひとつとされている、カザフスタンのセミパラチンスク核実験場が閉鎖されたこと受け、国連議会で記念日に制定された国際デーのひとつです。
国際表記
International Day Against Nuclear Tests
同記念日では、人々の生命、健康に対して破壊的で有害な影響を及ぼす、核実験の廃止、核兵器の廃絶
が提唱されているとともに、核実験による犠牲者を悼み、核実験が依然として、人類、生物、地球環境などに脅威を及ぼし続けていることを再認識することが国連主導で呼びかけられています。
例年8月29日を中心に世界各国・各地域で核に関するシンポジウム、講演会、実験写真の展示会などが開催されています。

💫はじまりに関する記念日

☆ベルばらの日

1974(昭和49)年8月29日に、宝塚歌劇で初めて、
〝ベルサイユのばら〟が公演されたことから制定された記念日です。
同演目は通算上演回数1,500回を突破するなど、宝塚歌劇団史上最大のヒット作となっています。

💫飲食に関する記念日

飲食にちなんだ語呂や連想から制定された記念日です。

☆馬肉を愛する日

ば(8)に(2)く(9)の語呂から、馬刺しをはじめとした馬肉製品の加工・販売などを行っている株式会社若丸が8月29日に記念日を制定しました。
馬肉食は古くから日本各地で食文化として伝わり、低カロリー、低脂肪、高タンパク質であることから、近年再度注目が集まっています。

☆焼きふぐの日

や(8)きふ(2)ぐ(9)の語呂から、焼きふぐ料理を提供している料理店 心・技・体 うるふが8月29日に記念日を制定しました。

💫語呂にちなんだ記念日

☆オーガニック化粧品の日

オーガ(≒August8月)ニ(2)ック(9)の語呂から、オーガニック化粧品の販売などを展開している株式会社ネイチャーズウェイが8月29日に記念日を制定しました。

☆オーガビッツの日

オーガ(≒August8月)ニ(2)ック(9)の語呂から、オーガニックコットン繊維〝オーガビッツ〟を推奨している豊島株式会社が8月29日に記念日を制定しました。

💫諸外国編

☆ 【古代エジプト】トート1日

エジプト暦最初の日。
知恵の神であるトート神(トト神)は、時間の管理者とされ、エジプト暦最初の日となる8月29日に記念日が制定されています。

☆ 【スロバキア】スロバキア国民蜂起記念日

1944(昭和19)年8月29日に始まったナチス・ドイツへのスロバキア民衆蜂起を受けて記念日に制定された国民の祝日です。

💫8月29日は何があった日?

☆日本初のお金「和同開珎」が発行

708年8月29日、日本で鋳造・発行された最初の流通貨幣とされる〝和同開珎(わどうかいほう)〟が発行されました。
旧暦和銅元年8月10日
和同開珎(わどうかいちん)とも読みます。
当時はまだ物々交換が圧倒的主流の中、諸外国を意識した外交面、文化的劣勢の差を埋めるべく、唐で発効されていた貨幣〝開元通宝〟に倣い日本も正式な貨幣の発行が開始されることとなりました。
これは『続日本記』に記載された記録が元で、近年の研究では和同開珎の流通は、畿内やその周辺地域だけとする見方が強くなっています。
一部物々交換品の中には、無文銀銭が含まれていたり、和同開珎の発効よりも前の683(天武天皇12)年のものとされる、富本銭(ふほんせん)の存在も見つかるなど、日本最初の流通貨幣の是非に関しては、歴史家の中でも意見が別れています。
富本銭は、厭勝銭(えんしょうせん)とも呼ばれ、おまじないの時専用の銭だったとの見方が強く、流通はしていなかった模様。
そのため、新たな遺跡や文献等の発見次第では、定説が大いに変わりうる分野の1つとされ、研究者の間では密かに注目が集まっています。

☆おかねを学ぶ日

日本初とされるお金・和同開珎が発効された8月29日は、ファイナンシャルコンサルティング事業などを行っている株式会社ABCash Technologiesが、おかねを学ぶ日として記念日に制定しています。
2022年度からは高校・家庭科の授業にて「資産形成」が取り入れられる予定で、金融教育の必要性が高まっています。

☆廃藩置県が実施される

明治維新期の1871年8月29日、明治政府がそれまでの藩を廃止し、全国を府と県に置き換えることを目的とした〝廃藩置県の詔書〟が下され、実行に移されました。
旧暦明治4年7月14日
王政復古の大号令により、政権は幕府から朝廷に返上されていたものの、地方の管理自体はまだ江戸時代同様、各藩の藩主による独自体制志向が強かったことから、中央集権による一元化を図るとともに、政府の財源確保のため、明治政府から各府県に知事を派遣する方針がとられました。
しかし、突然の変更に反発も多く、実質的な実行は段階を踏みながら徐々に進めていくことを余儀なくされ、第一段階では諸藩を3府302県に置き換えただけのものとなりました。

💫他にもある8月29日の出来事

☆筑後川の戦い:
 九州を流れる筑後川を挟んで、
 時の南北朝政権が対峙した九州最大の戦い。
 1359年8月29日 (旧暦延文4 / 正平14年8月6日)

☆豊臣秀吉が僧侶や農民などから
 武器の所有を放棄させた〝刀狩令〟を発布。
 1588年8月29日 (旧暦天正16年7月8日)

☆物理学者マイケル・ファラデー氏が
 「電磁誘導」を発見。
 1831(天保2)年8月29日

☆帝都高速度交通営団日比谷線:
 北千住駅〜中目黒駅間で全線開通。
 1964(昭和39)年8月29日
 現東京メトロ日比谷線

☆大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線:
 大正駅〜心斎橋駅、鶴見緑地駅〜門真南駅間が
 それぞれ開業し、全線開通。
 1997(平成9)年8月29日

☆横浜市営地下鉄ブルーライン線:
 戸塚駅〜湘南台駅間が開業。
 1999(平成11)年8月29日

西日本から北日本は晴れるでしょう。
ただ、午後は山沿いや内陸の一部でにわか雨や雷雨がある見込みです。
関東では午前中も一部で雨の降る所がありそうです。
南西諸島も晴れるでしょう。
最高気温は全国的に平年より高い所が多く、35℃以上の猛暑日の所もある予想です。
熱中症に注意してください。

今日もウキワクキラドキ💓の爽やかMAX❣️
勇氣とユーモア✨
遊び心と微笑ましさを忘れずに✨
目一杯愉しみましょう✨
\(^o^)/

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

零望(ヨシイ レモ)

37年の間、住宅不動産の世界に身を置く。
注文住宅、マンションの建築営業、マンション販売、不動産仲介、不動産賃貸、不動産管理、住宅店舗リフォーム等経験後
住宅不動産コンサルタントとしてキャリアをのばす。
自身の直観力、リーディング力を有能な霊能者に買われたことで、才能を表現していくことを決意。
現在は、ビジネスから芸能まで、各界の女性リーダーのメンターとして、女神たちをハートワークな生き方に導いています。
  
カウンセリング、コーチング
恋愛コンサルタント                          
マーケティング、プロデュース
住宅不動産コンサルタント
おかやま永住コンシェルジュ

JAPAN女神化プロジェクト主宰 

ギャラクティックメンターとは?
銀河の法則のまま女神たちを美しく変容させる愛と光を放つ銀河人

~.~.~.~.~.~. ~.~.~.~.~.~. ~.~.~.~.~.~. ~.~.

カウンセリングは随時行っています
30分(+20分)  5,000
60分(+20分) 10,000
その他応相談
 ※相談の相談は無料です。
まずは、メッセージ下さい。

Facebook友達申請お願いします。
https://www.facebook.com/remo.yoshii

------------------------------------

ヨシイ レモ 💫のラジオはコチラ

あなたは脱ぐ必要がある❣️
JAPAN女神化プロジェクト
レモのヘンタイの法則♡♪は
8月1日日23時半〜24時の放送です。

ヨシイ レモ の電子書籍📘
〜あなたは脱ぐ必要がある〜
れものヘンタイの法則♡♪はコチラ
https://amzn.to/2MjKwE0

電子書籍の紹介動画はコチラ(約6分)
https://bit.ly/2F3UaeC

毎週水曜日朝6時配信
YouTube『セオリーレモちゃんねる』はコチラ
https://bit.ly/3wrGL5Q
チャンネル登録 & いいね👍
宜しくお願い致します🙇‍♂️