各界のインスパイアリーダーの皆さま✨
おはようございます😃🌤✨
ギャラクティックメンター零望です。
7月13日火曜日✨
今日は何の日?
☆日本標準時制定記念日
1886(明治19)年7月13日に東経135度を日本標準時とする旨を盛り込んだ内容の本初子午線経度計算方及標準時ノ件が公布されたことから制定された記念日。
日本の標準時位置は、兵庫県明石市に制定され、世界標準時よりも9時間早い (進んでいる)時刻となっています。
東経135度上には、京都府京丹後市、兵庫県淡路市、和歌山県和歌山市なども位置していますが、日本の標準時間が兵庫県明石市に決まったのは、明石市が一番早く「標準時間都市」だと名乗り出たからだそうです。
☆生命尊重の日
1948(昭和23)7月13日に、優生保護法(現母体保護法)が公布されたことを受けて、主に医師、法律家、教育者、主婦で構成される生命尊重の日実行委員会が記念日に制定しました。
お腹の中で生命を育んでいる赤ちゃんや母体を思いやる社会を目指し、全国各地で様々な活動が展開されています。
☆オカルト記念日
1974(昭和49)年7月13日、オカルトブームの火付け役となった映画『エクソシスト』が日本で初公開されました。
以後、魔術や超能力など科学的に解明できないようなテーマの映画が人気を呼び、多数のホラー映画が上映され、その多くがヒットしたこともあり、オカルトブームの先駆けとなった『エクソシスト』の日本初公開日が記念日として制定されています。
💫他にもある7月13日の記念日
☆盆迎え火
盆迎え火とする地域が多い7月13日は、お盆の初日
とされ、夕方に祖先の精霊を迎えるため、芋殻(いもがら)、麻幹(あさがら)などを門口で燃やして、煙を焚く慣習があります。
地域によっては月遅れの8月13日に行われているなど、日付けややり方はまちまちです。
💫飲食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂合わせや連想から制定された記念日です。
☆もつ焼きの日
もつ焼きは、牛や豚などの臓物全般を指すことから、な(7)い(1)ぞう(3)の語呂にちなんで、社団法人日本畜産副産物協会が7月13日に記念日を制定しました。
☆ナイススティックの日
ナ(7)イ(1)ス(≒スリー3)の語呂から、人気菓子パン
ナイススティックなど、様々な食品関連事業を展開している山崎製パン株式会社が7月13日に記念日を制定しました。
💫語呂にちなんだ記念日
☆ナイスの日
ナ(7)イ(1)ス(≒スリー3)の語呂から、7月13日に制定された記念日。
どんなことでも何か素敵なことを見つけようという呼びかけが行われています。
☆水上バイクの日
水上バイクは波を切る乗り物であることから、
波を切る→73を切る(/)→7/3→7月13日の連想で、日本海マリンクラブが7月13日に記念日を制定しました。
💫追悼の記念日
☆艸心忌 / 吉野秀雄忌
歌人として活躍した吉野秀雄氏の忌日。
1967(昭和42)年7月13日
同氏の住居だった、艸心洞(さうしんどう)にちなんで、忌日は艸心忌(そうしんき)とも呼ばれています。
💫諸外国編
☆国家主権の日
1878(明治11)年7月13日に、露土戦争の講和条約となるベルリン条約が締結され、モンテネグロなどがオスマン帝国から独立認定されたことから制定された記念日。
💫7月13日は何があった日?
☆“HOLLYWOOD”の文字看板が設置される
1923(大正12)年7月13日、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスの一画、ハリウッドヒルズ地区に、HOLLYWOODの文字看板広告が設置されました。
サンタモニカ丘陵のリー山に設置された同看板は、通称ハリウッド・サインと呼ばれ、設置当初から有名なランドマークとなっています。
過去に幾度となく悪戯や破壊行為の標的とされますが、修繕や各時代のセキュリティ・システムで自然災害にも耐え得る堅牢な作りになっているなど、管理体制も充実しているそうです。
☆映画「ミッション:インポッシブル」が日本で上映開始
日本でも人気のあったアメリカ映画『スパイ大作戦』のリバイバル版として、トム・クルーズ主演の映画ミッション:インポッシブルが、1996(平成8)年7月13日から日本で上映開始されました。
最新鋭のテクノロジー製品が登場したり、主演のトム・クルーズ氏が自らスタントをこなすなど、ストーリー以外の部分でも大きな注目を集めた映画は大ヒットを記録。
後にシリーズとして続く大人気作品となりました。
☆イーサン・ハントの日
映画の人気や、各シリーズの公開に伴い来日して日本のファンを魅了するトム・クルーズ氏自身の人柄
もあり、映画『ミッション:インポッシブル』が初上映された7月13日はイーサン・ハントの日として、記念日に制定されています。
💫他にもある7月13日の出来事
☆イギリス・ロンドンのターミナル駅
ウォータールー駅が開業。
1848(嘉永元)年7月13日
☆サッカーW杯 第1回大会が
南米・ウルグアイで開幕。
1930(昭和5)年7月13日
☆国立大学協会が設立。
1950(昭和25)年7月13日
☆フランス・パリに歌劇場
オペラ・バスティーユが完成。
1989(平成元)年7月13日
☆青森県青森市に青森県立美術館が開館。
2006(平成18)年7月13日
大気の状態が非常に不安定で、西日本から東北を中心に雨や雷雨になる所が多いでしょう。
局地的には非常に激しく降るおそれがあるため、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒してください。
晴れ間が出ていても天気の急変に注意が必要です。
沖縄は晴れるでしょう。
最高気温は平年並みか高い所が多い見込みです。
今日もウキワクキラドキ💓の爽やかMAX❣️
勇氣とユーモア✨
遊び心と微笑ましさを忘れずに✨
目一杯愉しみましょう✨
\(^o^)/
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
零望(ヨシイ レモ)
37年の間、住宅不動産の世界に身を置く。
注文住宅、マンションの建築営業、マンション販売、不動産仲介、不動産賃貸、不動産管理、住宅店舗リフォーム等経験後
住宅不動産コンサルタントとしてキャリアをのばす。
自身の直観力、リーディング力を有能な霊能者に買われたことで、才能を表現していくことを決意。
現在は、ビジネスから芸能まで、各界の女性リーダーのメンターとして、女神たちをハートワークな生き方に導いています。
カウンセリング、コーチング
恋愛コンサルタント
マーケティング、プロデュース
住宅不動産コンサルタント
おかやま永住コンシェルジュ
JAPAN女神化プロジェクト主宰
ギャラクティックメンターとは?
銀河の法則のまま女神たちを美しく変容させる愛と光を放つ銀河人
~.~.~.~.~.~. ~.~.~.~.~.~. ~.~.~.~.~.~. ~.~.
カウンセリングは随時行っています
30分(+20分) 5,000
60分(+20分) 10,000
その他応相談
※相談の相談は無料です。
まずは、メッセージ下さい。
Facebook友達申請お願いします。
https://www.facebook.com/remo.yoshii