各界のインスパイアリーダーの皆さま✨
おはようございます😃☀️✨
5月8日土曜日✨
☆世界赤十字デー
赤十字社の創設者 アンリ・デュナン氏の誕生日にちなんで5月8日に記念日制定された国際デーのひとつ。
国際表記
World Red Cross and Red Crescent Day
アンリ・デュナン氏 誕生日 1828(文政11)年5月8日
1859(安政6)年にイタリア北部で起こったソルフェリーノの戦いで、多くの死傷者が放置されたままの惨状に胸を痛めた同氏は敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立な博愛団体が必要との理念から赤十字を創設。
正式な設立は赤十字国際委員会の前身にあたる国際負傷軍人救護常置委員会が発足した1863(文久3)年からとされています。
翌1864(文久4)年には、ジュネーブ条約(通称赤十字条約)が結ばれたことで、国際赤十字も誕生しました。
赤十字のマークは、アンリ・デュナン氏の母国であるスイスの国旗の配色を逆にしたものとして制定されているます。
☆松の日
1981(昭和56)年5月8日に、日本で初めて松に関する全国大会が奈良県で開催されたことから、日本の松の緑を守る会が記念日に制定しました。
日本において、松は古くから神が宿る神聖な木と考えられ、日本を代表する樹木である松をいつまでも大切に保護していくための活動が行われています。
☆ヨーロッパ戦勝記念日(VEデー)
1945(昭和20)年5月8日、第二次世界大戦を起こしたドイツが連合国軍に対して降伏文書に調印。
この調印をもってドイツの無条件降伏が成立し、主に連合国だった諸国のヨーロッパにおける勝利が確定したことから、VEデー(名称Victory in Europe Day)と呼ばれています。
連合国軍はドイツが降伏した後も日本との戦争が続きましたが、同年8月14日に日本政府が降伏を受け入れるポツダム宣言を受諾。
同年9月2日に調印が成立したことで第二次世界大戦は完全終結しました。
このことから、欧米では5月8日の「VEデー」と区別して、9月2日は対日戦勝記念日またはVJデー(名称Victory over Japan Day)とされています。
💫他にもある5月8日の記念日
☆童画の日
1925(大正14)年5月8日に、東京銀座・資生堂ギャラリーで、武井武雄童画展覧会が開催されたことから、武井武雄氏の出身地・長野県岡谷市が記念日に制定しました。
💫見立てに関する記念日
☆スートブロワ記念日
ボイラーや空気予熱器などの内部でゴミが固まり熱効率が低下するのを防ぐために使用されるスートブロワ(Soot Blower).の英頭文字「S」「B」をそれぞれ「5」「8」に見立てて、スートブロワの製造を行っているフコク機械工業株式会社が5月8日に記念日を制定しました。
💫飲食に関する記念日
飲食にちなんだ語呂や連想から制定された記念日です。
☆ゴーヤーの日
ゴー(5)ヤー(8)の語呂から、ゴーヤーの生産や市場展開を推進しているJA沖縄経済連と沖縄県が5月8日に記念日を制定しています。
☆ごはんパンの日
ご(5)はんパ(8)ンの語呂から、手作りにて無添加パンづくりに励む有限会社高原のパンやさんが5月8日に記念日を制定しています。
💫語呂にちなんだ記念日
☆紙飛行機の日
紙飛行機が空へ高く飛んでいく様を、GO HIGH
【空へ高く】とした【ゴー(5) ハイ(8)】の語呂から、知的障害と白血病に立ち向かった紙飛行機が好きな少年・井上健史君の命日にちなんで、折り紙ヒコーキ協会が5月8日に記念日を制定しました。
井上健史君 忌日 2002(平成14)年5月8日
享年9歳
7年間の闘病生活を讃えると共に追悼の意を込めて、例年5月8日近辺の晴れた日には多くの紙飛行機が空を舞っております。
☆万引き防止の日
ご(5)よ(8)う【御用】=犯罪者が捕まる意味の隠語の語呂から、セキュリティサービスを行っている株式会社ジェイエヌシーが5月8日に記念日を制定しました。
☆小鉢の日
こ(5)ばち(8)の語呂から、お惣菜などの食品製造業を展開しているフジッコ株式会社が5月8日に記念日を制定しました。
☆声の日
こ(5)え(≒エイト8)の語呂合わせにちなんで、
モテ声診断ツールなどを展開している声総研が5月8日に記念日を制定しました。
💫5月8日は何があった日?
☆コカ・コーラが発売開始
1886(明治19)年5月8日、アメリカ・アトランタの薬剤師ジョン・ペンバートン氏がコカ・コーラを発売しました。
コカ・コーラ飲料には、
・コカ・コーラ飲料が出来た経緯や成分の一部が謎
・正確なレシピを知る人物は重役2名だけ
など、発売当初から多くの都市伝説があり、これらは英語で民間伝承を意味するフォークロアfolklore
とひっかけて、コークロアと呼ばれ、人々がコカ・コーラに興味を引く一因となっています。
例えば、コカ・コーラ瓶の形は女性のボディーラインを基にデザインされた?との噂があります。
OFFICIALオフィシャルの発表は、模造品が多く出回ったため複雑な形にしたかったことと、暗闇でもコカ・コーラの瓶だと分かるように他の瓶よりも凹凸をはっきりさせたとのことで、特に女性のボディーラインをイメージした訳ではないそう。
ちなみに、コカ・コーラ社とは別会社でヴァージン・コーラ社から発売されているヴァージン・コーラのペットボトルデザインは、女優パメラ・アンダーソンのボディラインだとされています。
コカ・コーラのガラス瓶には、以前側面下部に四角型または丸型のへこみが刻印されておりました。
この刻印は、四角型の刻印は、炭酸の強い「辛口」
丸型の刻印は、炭酸の弱い「甘口」ではとの噂がありました。
OFFICIALオフィシャルの発表は、瓶の製造工場ごとに異なる刻印がなされていたためで、瓶の回収や再使用過程において刻印が異なっただけとのこと。
他にもオフィシャルで正式に否定しているものや噂だけのものもありますが、オフィシャルで公式に否定している内容も、その真偽は不明なことから、今日でも様々なコークロアが誕生しています。
ちなみに、サンタクロースの服装が赤と白のイメージが強いのは、コカ・コーラ社のコーポレートカラーを使用して、サンタクロースのイラストを描きキャンペーンを行ったことがきっかけとなり、それが広まって今日に至ると公式にて紹介されています。
💫他にもある5月8日の出来事
☆元号が「元治(げんじ)」から「慶応」に改元。
1865年5月8日 (旧暦慶応元年4月8日)
☆「アジアサッカー連盟AFC」が設立。
1954(昭和29)年5月8日
☆神奈川県に複合型海洋レジャー施設
「横浜・八景島シーパラダイス」がオープン。
1954(昭和29)年5月8日
北日本で午前中を中心に雨が降る見込みです。
午後は晴れるでしょう。
東日本から西日本は晴れますが、太平洋側では雲の広がる所もありそうです。
南西諸島は奄美を中心に雨となり、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。
最高気温は、北日本から東日本で平年より高く、西日本で平年並みの所が多い予想です。
東日本から西日本の広い範囲で黄砂の飛来が予測されています。
今日もウキワクキラドキ💓の爽やかMAX❣️
勇氣とユーモア✨
遊び心と微笑ましさを忘れずに✨
目一杯楽しみましょう✨
\(^o^)/