各界のインスパイアリーダーの皆さま✨
おはようございます😃🌤✨
7月16日木曜日✨
☆駅弁記念日
1885(明治18)年7月16日に開業した宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売されたとの記録があることから制定された記念日。
日本初となる駅弁は、おにきり2つに、たくあんが付いて5銭だったそうです。
ちなみに、「弁当」という漢字の文字遊びと語呂から4月10日は駅弁の日として記念日のひとつに制定されています。
☆虹の日
虹は七色であることから、なな(7)い(1)ろ(6) の語呂合わせと、梅雨明け時期で虹が出やすいこととを合わせて、デザイナーの山内康弘氏が7月16日に記念日を制定。
人と人、人と自然などが、七色の虹のように結びつく日にとの願いが記念日に込めれられています。
☆国土交通Day
1999(平成11)年7月16日に、国土交通省設置法が公布されたことから、国土交通省が記念日に制定。
国土交通行政に関する存在意義、目的、重要性などを改めて理解することが提唱されています。
☆外国人力士の日
1972(昭和47)年7月16日に行われた大相撲・名古屋場所で、ハワイ出身力士で当時前頭四枚目だった高見山大五郎関が、外国人力士として初めて幕内優勝を果たしたことから制定された記念日。
アメリカ・ハワイ州マウイ島出身で、本名の
Jesse James Wailani Kuhaulu からとった
ジェシーの愛称で親しまれた高見山関は、幕内優勝を受けて翌場所には、外国人力士初の関脇に昇進。
大相撲界初の外国人力士としてデビュー以来注目され、パワフルで豪快な相撲は多くのファンを魅了し続けました。
💫他にもある7月16日の記念日
☆盆送り火
7月16日は、お盆の最終日とされており、お盆時期に迎え入れた祖先の霊が、焚いた送り火の煙に乗って帰るとされています。
☆閻魔参り / 閻魔賽日
仏教では1月16日と7月16日を
閻魔参りまたは閻魔賽日(えんまさいじつ)
といい、地獄の釜の蓋が開いて、鬼も亡者も責め苦から免れ休む日とされています。
💫はじまりに関する記念日
☆からしの日
日本からし協同組合の前身にあたる
全国芥子(からし)粉工業協同組合が、1957(昭和32)年7月16日に設立されたことから、同組合が制定した記念日。
💫語呂にちなんだ記念日
☆長瀞観光の日
な(7)がと(10)ろ(6) の語呂から、埼玉・長瀞町観光協会が7月16日に制定した記念日。
💫追悼の記念日
☆カラヤン忌
指揮者として活躍し楽壇の帝王と称されたカラヤン氏の忌日。
1989(平成元)7月16日
友人でもあり当時SONY社長を務めていた大賀典雄氏とカラヤン氏の自宅で会談中に急逝心不全となり、大賀氏の腕に抱かれて息を引き取りました。
💫7月16日は何があった日?
☆清州会議が行われる
1582年7月16日、織田信長亡き後の
- 織田家継嗣問題
- 領地再分配
に関する会議が清州城で行われました。
旧暦天正10年6月27日
会議が行われた場所から、通称 清州会議と呼ばれています。
☆阪急伊丹線が開業
1920(大正9)年7月16日、阪神急行電鉄の十三駅〜神戸駅(現:上筒井駅)間を繋ぐ
「伊丹線」が開業しました。
綺麗で早うて。
ガラアキ 眺めの素敵によい涼しい電車。
をキャッチコピーに登場した阪急伊丹線は、当時主線となっていたライバル鉄道会社の阪神鉄道と、運行時間、価格、サービスなど激しい競争を繰り広げていくこととなりました。
💫他にもある7月16日の出来事
☆北条泰時(やすとき)が
鎌倉幕府 第3代執権に就任。
1224年7月16日 (旧暦:元仁元年6月28日)
☆スウェーデンのストックホルム銀行が、
世界初となる「国家承認紙幣」を発行。
1951(昭和26)年7月16日
☆日本鉄道(現・JR)
大宮駅〜宇都宮駅間が開業。
1885(明治18)年7月16日
☆J・D・サリンジャー著
『麦畑でつかまえて』が発刊。
1951(昭和26)年7月16日
☆日本初となる都市間高速道路区間
名神高速道路栗東IC〜尼崎ICが開業。
1963(昭和38)年7月16日
☆世界初の有人月宇宙船
アポロ11号の打ち上げに成功。
1969(昭和44)年7月16日
※現地時間
☆神奈川県横浜市に70階建て複合商業施設
横浜ランドマークタワーが開業。
1993(平成5)年7月16日
☆ 性同一性障害特例法が施行
2004(平成16)年7月16日
九州南部から沖縄では断続的に雨が降り、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。
北陸や東北の雨は午前中が中心で、午後は止む所が多いでしょう。
その他の地域は晴れ間の出る所もありますが、雲が多く、北海道は急な強い雨や雷雨に注意が必要です。
最高気温は、平年より低い所が多い予想です。
今日もウキワクキラドキ💓の
爽やかMAX❣️
勇気とユーモア✨
遊び心と微笑ましさを忘れずに✨
目一杯楽しみましょう✨
\(^o^)/