各界のインスパイアリーダーの皆さま✨
おはようございます😃🌤✨
9月14日土曜日✨
☆メンズバレンタインデー
ホワイトデーから半年経ち、男性から女性に下着を送って愛を告白する日として、日本ボディファッション協会が記念日に制定しました。
が、現在はイベント事は行われていません。
☆セプテンバーバレンタイン
ホワイトデーから半年経ち、女性から別れを切り出し新たなスタートを切る日だそうです。
TBSラジオの深夜番組「パック・イン・ミュージック」が発祥とされ、
🔸紫色の物を身に付ける
🔸白いマニキュアを塗る
🔸緑のインクで書いた別れの手紙を直接手渡す
のが手順だそうです。
☆グリーンデー
お世話になっている人などに日頃の感謝と慈愛の念を込めて、栄養価に優れたグリーンキウイフルーツを贈る日として、キウイフルーツの輸入などを手がけるゼスプリインターナショナルジャパン株式会社が記念日に制定しました。
💫他にもある9月14日の記念日
☆コスモスの日
3月14日のホワイトデーか半年後にあたる9月14日に、コスモスを添えて再度気持ちを伝えようとする日。
💫9月14日は何があった日?
☆生麦事件
1862年9月14日(旧暦:文久2年8月21日)、武蔵国橘樹郡(たちばなぐん)生麦村(現:神奈川県横浜市鶴見区生麦)付近にて、薩摩藩・島津久光の行列に乱入した騎馬のイギリス人たちを、供回りの藩士たちが殺傷する事件が起こりました。
尊王攘夷の機運が高まりつつある中で薩摩藩の動向は大いに支持を集めるも、この事件の処理を巡って幕府は政治的問題を避けるべく、薩摩藩独自の勝手な行為と切り離しました。
翌年、イギリス側が報復として薩摩のみに対し襲撃する薩英戦争が起こる引き金となりました。
生麦事件の石碑は現在も京急本線生麦駅近くに残っております。
☆「聖十字架」が発見される
320年9月14日、ゴルゴダの丘でキリストが磔にされた十字架を聖ヘレナが発見。
※年代や日付は諸説あり
335年にはローマ皇帝コンスタンティヌスが聖墳墓教会の前身にあたる十字架聖堂とご復活聖堂を建て、聖十字架を同地におさめました。
聖十字架は、以後ペルシア王がエルサレムを占拠した時に奪われるも、後に皇帝ヘラクリウスが奪回するなど、崇敬の対象としてその存在の所有を巡って盛んになっています。
☆十字架称賛の日
聖ヘレナがゴルゴダの丘でキリストが磔にされた聖十字架を発見したとされる9月14日は、十字架称賛の日として記念日の一つに制定されています。
💫他にもある9月14日の出来事
☆津田梅子が津田塾大学の前身にあたる「女子英学塾」を創立。
1900(明治34)年9月14日
☆「石油輸出国機構(OPEC)」が設立。
1960(昭和35)年9月14日
☆任天堂が「ニンテンドーゲームキューブ」を発売。
2001(平成13)年9月14日
全国的に晴れる所が多いですが、北海道では夜から雨になるそうです。
また、四国や九州南部では所により雨の降る所があるそうです。
南西諸島から西日本東日本の太平洋側は、やや強い東寄りの風が続いて波が高くなっていますので、高波に注意が必要です。
最高気温は、北陸から西日本の日本海側では平年より高い他は、ほぼ平年並みになるでしょう
今日もウキワクキラドキ💓の
爽やかMAX❣️
勇気とユーモア✨
遊び心と微笑ましさを忘れずに✨
目一杯楽しみましょう✨
\(^o^)/