各界のインスパイアリーダーの皆さま

おはようございます😃🌤✨


97日土曜日





CMソングの日

1951(昭和26)97日、日本で初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされたことから記念日に制定されました。

小西六写真工業株式会社(現:コニカミノルタ株式会社)の商品「さくらフイルム」を紹介するラジオCMでしたが、歌の中に社名や商品名は入ってなく、あくまでイメージソング的な曲だったそうです。


☆クリーナーの日


(9)リーナ(7) の語呂にちなんで、メガネ用品ケアなどの商品を展開している株式会社パールが記念日に制定。

同社は、日本で初めてメガネのくもり止め

を開発した企業で、携帯性に優れたメガネクリーナーなどは世界中で愛用されています。


☆絶滅危惧種の日


1936(昭和11)97日に、オーストラリア・タスマニア州の動物園で飼育されていたフクロオオカミ・ベンジャミンが死亡したことで、フクロオオカミが絶滅してしまったことに由来して制定されました。

絶滅が危惧されている生物の生態系を知ることが目的とされており、生存環境を整える活動が世界で展開されています。


💫追悼の記念日


泉鏡花忌


小説家として活躍した泉鏡花氏の忌日

1939(昭和14)97


吉川英治忌


小説家として活躍した吉川英治氏の忌日

1962(昭和37)97


💫諸外国編


【ブラジル】独立記念日


1822(文政5)97日にブラジルがポルトガルから独立したことを記念して。


【モザンビーク】勝利の日


1974(昭和49)97日、ポルトガルとの間にモザンビーク独立戦争を終結させる「ルサカ協定」が結ばれたことにより、モザンビークの独立が確定したことを記念して。


💫97日は何があった日?


☆明星食品から「チャルメラ」が発売


1966(昭和41)97日、明星食品からインスタントラーメン〝チャルメラ〟が発売されました。

楽器のチャルメラを吹きながら屋台を引く

チャルメラおじさんが同パッケージのキャラクターとして採用されたことから、商品名も「チャルメラ」になったそうです。

〝屋台の味を家庭でも〟のコンセプトの基で開発されたインスタントラーメンは、多くの人々に親しまれ発売以降半世紀以上も続く超ロングセラー商品となっています。


☆スポーツ専門チャンネル「ESPN」が開局


1979(昭和54)97日、アメリカでスポーツ専門チャンネルESPN」が開局しました。

ESPN」は正式名称

Entertainment and Sports Programming Network

の頭文字を取ったもので、現在はウォルト・ディズニー・カンパニー傘下のスポーツ専門チャンネルとなっています。

🔸アメリカンフットボール

🔸ベースボール

🔸サッカー

🔸バスケットボール

🔸アイスホッケー

など主にアメリカで行われているスポーツの他、各スポーツの世界大会などを全世界に配信。

近年では、

🔸早食い大会

🔸マインドスポーツ

🔸ポーカー

など新たなジャンルの配信も手掛けています。


💫他にもある97日の出来事


クインズベリー・ルールを適用した日本初のボクシングタイトルマッチが開催。

1892(明治25)97


モントリオール世界映画祭で、「悪人」に出演した深津絵里氏が最優秀女優賞を受賞。

2010(平成22)97


九州や四国、紀伊半島や北海道で雨が降りやすく、雷を伴って激しく降る所もあるようです。

東日本や東北、西日本日本海側では晴れる所が多そうです。

台風13号は北よりに進んだ後、9日には温帯低気圧に変わるようです。

九州北部では、引き続き高波などに注意しましょう

また台風15号は、今日7日暴風域を伴って小笠原諸島に最接近するようです。

その後、8日から9日にかけて東日本に接近・上陸する可能性もあります。


今日もウキワクキラドキ💓

爽やかMAX❣️

勇気とユーモア

遊び心と微笑ましさを忘れずに

目一杯楽しみましょう

(^o^)