各界のインスパイアリーダーの皆さん✨
おはようございます😃🌤✨


2月16日土曜日✨

☆寒天の日

2005(平成17)年2月16日、NHKテレビ「ためしてガッテン」で寒天が取り上げられたのを機に、寒天が大ブームとなったことを受けて、長野県茅野商工会議所、長野県寒天加工業協同組合
などが記念日に制定。

☆全国狩猟禁止の日

例年、2月16日〜11月15日の「一般鳥獣狩猟解禁日」までは、北海道以外の全国で狩猟禁止となることから。
北海道では、2月1日~9月30日が禁止日。

☆リトアニア国家再建記念日

【リトアニア】
1918(大正7)年2月16日に、ポーランドとリトアニアの分割でロシア帝国領となっていたリトアニアが独立宣言したことを記念して。

☆光明星節

【北朝鮮】
1942(昭和17)年2月16日に、北朝鮮第2代最高指導者であった金正日総書記が誕生したことを記念した国民の祝日。

💫2月16日は何があった日?

☆天気図記念日

日本で初めて天気図が作られた1883(明治16)年2月16日は、「天気図記念日」として制定されています。

💫他にもある2月16日の出来事

☆神戸空港が開港。2006(平成18)年

寒天は
食物繊維が約80%以上と豊富で
お腹にたまりやすくて
血糖値の上昇を緩やかにする
血圧を下げる効果も期待できる
など、食べ合わせや食べ方によってはダイエットや健康面での効果が期待できる食物だそうです✨
上手に利用したいですね✨

鳥獣の安らぎの期間が来ました✨
日本はオオカミ🐺が絶滅しており
(一部目撃情報あり)
人間以外に天敵がいないこともあり
伊豆大島や房総半島などで外来のキョンが激増しているそうです。
人間が一度崩してしまった自然のバランスは人間がどうにかするしかないのでしょうね✨

親日国であるとされているリトアニア🇱🇹
杉原千畝がポーランド等から逃れてきたユダヤ系難民等に対し日本通過ビザを発給し救ったこともあると言われています✨
治安も良く、旧市街地はヴィリニュスの歴史地区として1994年にユネスコの世界文化遺産に登録されています✨
ヴィリニュスは中世以来のリトアニアの首都。西欧から数々の建築家を招いてさまざまな様式の教会を建てさせたということで、まさに教会の博物館ともいえるほど、立派な寺院が建ち並ぶその風景は圧巻です✨
観光地としてまだまだ一般的ではなく
今ならゆっくりと訪れることができるでしょう✨
是非訪れてみたいです✨

まともな情報が全く入って来ない国、北朝鮮🇰🇵
そこにどのような意図があるのでしょう✨
どのような力が働いているのでしょう✨

天気図は大まかな天気の移り変わりを説明するのにとても便利です✨
最近はピンポイントで天気の予報などもされるようになり
その街の気温や湿度、その時間の天気なども予想されます✨
果たしてそこまで天候を管理する必要があるのでしょうか✨
大いなるものを受け入れることも大切ではないかと思うのですが…✨

阪神地区は関空、伊丹、神戸と25㎞圏内に3つも空港があり、神戸空港を作るとき随分と反対が出ましたが、
昨年9月の台風による浸水被害で関空が使えなくなった時は、伊丹空港と神戸空港での代替受け入れが行われ、
神戸空港の存在にはとても感謝でしたね✨
神戸空港は通常は
札幌、仙台、東京、茨城、長崎、鹿児島、沖縄と就航しています✨
一度は使ってみたいです✨


素敵な週末が訪れました✨
本日もウキワクキラドキ💓の爽やかMAX❣️
勇気とユーモア✨
遊び心と微笑ましさを忘れずに✨
目一杯楽しみましょう✨
\(^o^)/