各界のインスパイアリーダーの皆さん✨
おはようございます😃🌤✨
2月15日金曜日✨
☆全日本スキー連盟設立の日
1925(大正14)年2月15日、「全日本スキー連盟」が創立されたことを受けて同連盟が記念日に制定しました。
☆カナダ🇨🇦国旗の日
1965(昭和40)年2月15日、カナダの国旗が「サトウカエデの葉」をモチーフにした現行デザインに改定されたことを受けて記念日に制定されました。
☆セルビア🇷🇸建国記念日
1804(享和4)年2月15日に「第1次セルビア暴動」が、1835(天保6)年2月15日には、セルビア最初の憲法が制定されたことを記念して。
☆ジョン・フラムの日
バヌアツ🇻🇺
タンナ島におけるカーゴ・カルトの偶像となっているジョン・フラムが再来するとされている日。
💫2月15日は何があった日?
☆春一番名付けの日
気象庁が、2月から3月の半ばに南から吹きつける強風のことを初めて「春一番」と呼んだ2月15日は、「春一番名付けの日」として記念日のひとつに制定されています。
1985(昭和60)年2月15日、気象庁が初めて「春一番」の呼称を使用しました。
☆YouTubeが設立
2005(平成17)年2月15日、PayPalの従業員らが友人にパーティーのビデオを配る方法として、
「皆で簡単にビデオ映像を共有できれば」
と思いついたことがきっかけとなり、YouTubeが設立された。
2006(平成18)年には、Googleが約16.5億ドルでYouTubeを買収し、以後、動画広告も導入されるなど、その市場規模はますます拡大されています。
💫他にもある2月15日の出来事
☆渋沢栄一らが日本初の電力会社「東京電燈」を設立。1883(明治16)年
スキー、スノーボードとも
オリンピックでテレビ観戦する以外は
観ることはないですが
ますます身近になって応援できたらいいですね✨
カナダ🇨🇦はイギリス連邦に含まれる自治国ですが、ロシアに続いて2番目の広さの国土だそうです。
バンクーバーは馴染みのある都市ですね✨
ジョコビッチの出身のセルビア🇷🇸ですが、日本が好きな人が多く物価も安くて食べ物が美味しいと聞いています✨
一度は行ってみたいです✨
南太平洋の秘境バヌアツ共和国🇻🇺✨
南太平洋のシェパード諸島の火山島上に位置し、83の島々からなる独立国です。日本では馴染みの少ない国ですが、想像以上のリゾート地だそうでここも行ってみたい場所です✨
ジョンフラム信仰も興味がわいたら調べてみてください✨
意外と神話はこういうところからできるのかもしれませんね😊
春一番が待ち遠しいですね✨
YouTubeは欲しい情報が動画で見れて、またこちらからも送れて便利ですね✨
今年は見るばかりではなく自分からも発信してみたいところです✨
渋沢栄一は第一国立銀行や東京証券取引所などの多種多様な企業の設立・経営に関わり、「日本資本主義の父」ともいわれています✨
今日もウキワクキラドキ💓の爽やかMAX❣️
勇気とユーモア✨
遊び心と微笑ましさを忘れずに
目一杯楽しみましょう✨
\(^o^)/