26〜27才くらいの夏のことだ
朝空が少し明るみはじめた頃
隣県より
高速道路を使って
家に帰るところだった。
仕事中心の生活
重責を背負い
寝る時間も惜しむ毎日
おそらく睡眠不足だったのだろう
運転しながら
眠ってしまっていたのだ
夢の中で
太い男性の声が叫ぶ
「 危ないぞー !!!」
目を開けると
側面にある何かが迫ってくる
ハンドルを切る
プツッと音がしたが大丈夫だった
助かった…
車も問題なさそうだ
それでも買ったばかりの新車
気になって
ドアに手をかける
開かない
ビクともしない
反対側から出て確認すると
その光景に完全に目が覚めた
右側のドア2枚とも
表面が全くなかったのだ
ゾッとした…
ワタシの身体まで15㎝くらい…
あと0.1秒遅れていたら?
このブログは書いてないだろう
実はこういう危機回避の声や音は
初めてではない。
ドアをノックする音
おいっ!という声
ベルの音
色々な音や声がけで
ワタシに知らせてくれる
偉大なるワタシは
ワタシが寝ていても
覚醒しているのだ
ちょっと待って❗️
勘違いしないでほしい
居眠り運転は良くない
体調の優れないとき
睡眠不足のときは
決して運転してはいけないことを
ここに記しておく。