ワタシの家にも神棚があるが
毎日手を合わしているというわけでもない
月に1回氏神さまと一宮は参拝している
感謝と決意表明のみ
神棚にサカキがあるが
これは高千穂の神社の大祭で
去年の8月に頂いてきたものである
水も替えずに放置している
替えてあげなよとの声も聞こえるが
ごめんなさいというしかない
ふと気がついたら9ヶ月
いまだに元気なのである
よく見ると芽が伸びてきている
もう一本対であるが同じく芽が出ている
ほとんど水も替えずに
放置しているのに。
ごめんなさい。
サカキって長持ちするとは思うのだが
皆さんのところは如何でしょうか?
ウチも9か月以上替えてないよ❣️
って方教えてください。