Cleverlearn(CELI)では、ESLの他に
インターナショナル看護士コースもあります。
こちらは、海外で働きたい看護士の為のコースです。
アメリカで看護士として働くための資格(NCLEX)を元に作られたコースで、
NCLEXを受講される方はもちろん、その他の国で働きたい方、
また日本国内にあるインターナショナル病院で働きたい方向けです。
入学条件は、既に自国で看護士の資格を持っている方で
英語レベルが以下を満たしている必要があります。
・IELTS 5.0~5.5
・TOEIC 600
・TOEFL iBT 60~65
・TOEFL cBT 180~200
・TOEFL pBT 500~550
※英語レベルを満たしていない場合は(講義に付いていけない為)
ESLコースで英語スキルを伸ばして頂きます。
コース期間はENP2ヶ月+INTP3ヶ月の合計5ヶ月間となっています。
■ENP(医療英語コース) 2ヶ月
INTP開始に向けて、医療英語、医薬、看護の基礎などを学んで頂きます。
全て1:1クラスで、1日6時間のコースとなっています。
(語学力が足りない方は追加授業が必要になる場合があります)
■INTP(トレーニングコース) 3ヶ月
ENPで基礎を築いた後は、INTPで試験に向けての学習を行います。
NCLEX試験に頻繁に出題される分野を中心としたディスカッションや、
アメリカ特有の文化を学ぶクラス等もあります。
1:1クラスが4時間、DVDを利用したレビューが2時間の1日6時間コースです。
コース終了後、「※修了証明書」はもちろん、
NCLEX受講サポートもしております。
アジア圏内でNCLEXを受講出来るのは、香港とフィリピンだけです。
※インターナショナル看護士コースの修了証明書があると
日本国内でのインターナショナル病院へ就職しやすいらしいですね。
ここまで本格的でなくても、医療英語が学びたい!という方には、
通常ESLコースのAdvanced Englishにて
医療英語を学ばれる事をオススメします。
こちらは受講資格が無く誰でも受講して頂く事が出来
また期間も1週間から入学可能です。