どうも
どうも
毎日
寒いっすね。
雪もこんもりっすねww
喜んでいるのは
庭にソリの滑り台を作って
いや。。。。。
作らせてww
雪も溶けちゃうっじゃないかと思うほどの
HOT!なスマイルで
ソリ遊びを楽しんでいる
ちび達君ぐらいで
僕らは
早く春がくることを願い
早送りモードの毎日です。
でも
Bivicolorsには
冬は冬の楽しみもあります。
ビィンテージストーブ★
タイトルの
ハコストってなに??
って思ったと思いますが
ハコストーブ
のことです!
最近はレトロなSANYOのハコストがマイブーム♪
これ
三洋電機株式会社 SANYO
OHR-25SEって型式のストーブ
1973年のストーブ
正直ビンテージストーブの中では
あまり人気がないです。
すっごいレトロポップで素敵なのになぁ~
だから実動品も少ないのです。
でも良いものは
救わないと!!
夜な夜な
頑張って全部ばらしてしっかりと整備しました!
芯も新品を探して
交換しました。
ピッカ ピカ☆
自動点火装置付き
電池BOXのこの当時の紙の広告もお気に入り★
自動点火装置も点火しなかったけど
ちゃんと使えるようになりました。
このハコスト物凄い暖かいっすよ~★O★
少し楽しんで
【FOR SALE】
sold out
BY
Bivicolors