お客様の素敵なレトロ扇風機の紹介と作業の様子を少しだけ♪ | [BiviColors BLOG] 昭和レトロに囲まれて夫婦でオリジナルハンドメイド

[BiviColors BLOG] 昭和レトロに囲まれて夫婦でオリジナルハンドメイド

BiViColors

1980年代前期生まれの夫婦が日常生活の中で必要と感じたあらゆる物を、プロデュースしハンドメイドやリメイクなどをして日々楽しんでいるオリジナルハンドメイドブランドのblogです。

 

レトロな修理屋には

たくさんの素敵な扇風機が送られてきます。

 

いつも思うのですが

その扇風機1台1台には、お客様と扇風機との間に

素敵な物語があります。

 

そういう物語に関われるのが本当に嬉しく

心が温かくなります。

 

 

久しぶりに少しだけですが

お客様の素敵な扇風機を紹介したいと思います。

 

 

 

こちらは芝浦扇風機

到着した際は、錆び錆びでこれ本当に動くの?って

ぐらいの状態でした。

 

 

 

ですが、さすが芝浦扇風機です。

手を入れてあげるとご覧のように元気良く復活してくれました。

 

 

 

部品は出来る限り分解して綺麗に洗浄しています。

 

 

 

 

新しい油脂へ交換してあげた様子です。

 

 

 

最近依頼の多くなってきた海外製の素敵な扇風機

 

 

特殊扇風機(壁掛け式)

 

 

作業は大変なことばかりですが

今年はどんな素敵な扇風機とオーナー様に出会えるかと思うとワクワクします♪

 

私でお役に立てる事がありましたら

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

↓お問合せ↓

bivicolorsretoronasyuriya@gmail.com