先日また素敵な扇風機がBivicolorsのところにやってきました。
MITSUBISHI A.C FAN 12ich(30cm)
M-6034D
三菱製 1960年式 鉄扇
なんといっても、この首振りの角度幅調節レバーがついていたのが
とってもお茶目で可愛い扇風機でした。
網カゴのぼってり感にキリッとしたマットブラックのカラーが
不思議な組み合わせなので昭和レトロ感がむんむんで
凄く素敵な扇風機でした。
今回は、網カゴの欠落、破損の修理とOH作業の始動時のガタの修理でした。
欠品パーツを知恵を絞り作製したり
始動時のガタも細かな地味な調節を時間をかけ繰り返し
見事に復活しました!!
「ヴィンテージ ファン」
とっても奥が深いです。
毎回、症状や故障原因がそれぞれなのです。
日々勉強です。
でもすっごく楽しいです。
今回も貴重な経験をさせて頂いたオーナー様には
感謝の気持ちでいっぱいです。
引き続き
2017年の
わくわくな夏のひと時のために
旧い扇風機修理承ります!
私でよろしければ
レトロな風をお届けするお手伝いをさせてください。
お気軽にお問合せください。
↓
bivicolorsretoronasyuriya@gmail.com
by
Bivicolors