とにかく帽子が大好きなのです! | [BiviColors BLOG] 昭和レトロに囲まれて夫婦でオリジナルハンドメイド

[BiviColors BLOG] 昭和レトロに囲まれて夫婦でオリジナルハンドメイド

BiViColors

1980年代前期生まれの夫婦が日常生活の中で必要と感じたあらゆる物を、プロデュースしハンドメイドやリメイクなどをして日々楽しんでいるオリジナルハンドメイドブランドのblogです。

夫婦で楽しむハンドメイドブランド『BiviColors』のブログ





最近はハンドメイドネタを書いていなくて

ハンドメイドの記事を楽しみにしてくださっている方には大変申し訳ありません。

今日はハンドメイドネタでいきますのでヨロシクです
(o^-')b



タイトルにもあるように
僕はとにかく帽子が大好き!!


とにかく被ってたい☆

寝るとき以外は。
(実際それはないけど)

そもそもなんでこんなに帽子が好きになったかと言うと

ちょっと厄介な自毛へのコンプレックス


あれは中学生の頃。

急に思春期がきて
『カッコ良くなりたい。』
『あのイケてるカッコイイ先輩みたいになりたい。』
なんて感情が芽生え

とにかくその当時は短髪より耳が隠れるくらいのサラサラヘアーが流行っていて
(もしかすると自分が憧れていただけかもしれないけど(笑))


自分の髪質(元気な直毛に毛大盛!)を無視して

もちろん憧れて伸ばしてみるよねっ!


健気な中学生男子は
イケてる
カッコイイサラサラヘアーになると信じて。。。。





ところが!
元気な直毛は重力に逆らいながら下斜め45度に真っ直ぐ伸びていき

毛の量もテンコ盛り!

そして伸びてきた前髪がどうしても目に掛かるのが気持ち悪くて前髪をくり抜いてしまった僕は


☆ふかわりょう√バナナマン日村+南海キャンディーズやまちゃん☆

みたいな中学生になってしまった。(涙)


切ないでしょ。(泣)


サラサラは
サラサラなんだけど

サラサラワイドになっちゃったわけです(笑)

幅が。(T_T)

悔しかったな~。


そして高校時代に入り

スケボーブーム

スケーターのおきまりアイテムのベースボールキャップ(帽子)が流行り


帽子を被りはじめた!
そしたらもう帽子を変えればイロイロな感じに変身できちゃう☆
もう楽しくて楽しくて

帽子を買いまくり
常に帽子を被るようになった。
今じゃ
帽子を被ってない自分は自分じゃない気までするくらい。

帽子が大好きになっちゃった父ちゃんです。



なので帽子もカスタムしたりハンドメイドしたりしてオリジナルです。



[BiviColors BLOG] 夫婦て゛勝手にオリジナルハンドメイドブランド-imug68025.jpg


これは無地の帽子に自分でデザインしたロゴを生地にステンシルをして手縫いの刺繍を施しオリジナルパッチをハンドメイド!

そして帽子にボム!☆




ファッションだって自己表現の場なんだ

自分にとってのチャンスの場なんだ

だから自分にとって意味のあるメッセージを掲げたい!!飛ばしたい!



どんなにロゴがカッコよく仕上がっていても
『I am chicken!』がメッセージ


そんなの僕は嫌だ!


BiviColorsは
生活の中から生まれるハンドメイドをこれからも楽しんでいきたいな☆

長々ありがとうございました。

[BiviColors BLOG] 夫婦て゛勝手にオリジナルハンドメイドブランド-imug68025.jpg

長々とありがとうございました。