音楽三昧2020◎ | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

皆様大晦日いかがお過ごしですか?

大晦日という言葉を発したのすごく久し振りな気がする…。そりゃそうか、1年ぶりの12月31日だもんな。(どうした気でも触れたか?)


この1年……

いや~……

なんだかんだでめっっちゃ面白かった!

私、ポジティブ王なんで。笑
というか、良い年になるかは自分で良い年にするかどうかだと思うの。だから、辛いことも苦しいこともイライラしたこともいっぱいあったけど、それ以上にあれ楽しかったなー!面白かったなー!美味しかったなー!笑ったなー!!をいっぱいいっぱい思い返して2020年を締めたい◎

さ、そんな気持ちの2020年。
最大の事件はコロナのせいで東京ディズニーリゾートがクローズ。再開後も思うように通えない、何もかもが以前とは変わってしまったこと。

そんな環境の中、東京スカパラダイスオーケストラにどハマりしたこと。
おかげさまで、私がDヲタだと知らない方が見たらもうただただダウンビート好きの陽気な人間であったと思います。

自粛中映像見る元気がない時も音楽の力にはとてもとても救われた。
色んなアーティストが同じような条件下で自粛中に思ったこと感じたことが作品として世に生み出されて、どの音もどの言葉もとても生命力に溢れていて感慨深いものがありましたよ。
腐らずに耐えたり、自己研鑽したり、新しいチャレンジしたり。そういう“せいで”で終わらない、なんなら“おかげで”に転換できる力強い人々が私は好きだ!

さて、重用しているLINE MUSICさんが私のミュージックライフ2020をまとめてくださってましてね。

あーー私なんだかんだで「STROKE OF FATE」より、すっげーーーー聴いたなーー「東雲25時」!
と思ったらLMさん、12/16時点で一番聴いたのは「One Night」ですよ。だってさ。へ?
なんなら、昨日今日で更新チェックしたら「Rushin′」だったぜ。
Oh……



そしてふと思い出す。
あ、わたしゃ東雲iPodで聴いてたわ。うぬーー!ノーカンじゃんか!!くぅ!!!

そんなね。来年もどうでもいいことで一喜一憂できるバカで平和な自分でありたい。笑







2020年スタートダッシュはやはりゴリゴリディズニーで。(ソンミラCD買ったのにサブスクでも聴いちゃう)


休園期間ひたすらスカパラに心を救われました。
おうちライブ楽しかったー!すっごく笑って泣いて踊ってスカッとしました。


TDRは7月に再開園しましたが思うように通えない日々。
本格的にスカパラライブおうち参戦組!
BiSHさんとの対バンではBiSHさんのバックバンドのdrumsが知ってるドラマーさんであの時はすごくびっくりしたなぁ。
仕事が怒涛の忙しさで毎日クタクタだったっけ。けど何時もならパークの夏イベでめちゃ騒ぎまくっていたから踊り足りなくて、深夜に踊り狂っていたなー。夏っぽい曲集めてプレイリスト作ったり。


寒さに寄り添うより何より仕事で
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!!
ヴォォォォォォ!!!!!
ギェェェェェェ!!!!!
ハイスピードの曲でヴヴヴヴヴヴ…!!!!となったり、
眠る時にひたすら音楽聴いて耳痛めたり。
寝る時は東京ディズニーシーの「アクアスフィア~プラザ・デイ&ナイト」かディズニーオルゴールかジブリかスカパラの4曲ルーティン。←これが「東雲25時」「Horizon」「The Ring」「One Night」なのです。



そんなわけで今年はいっぱいいっぱい音楽の世界にお世話になりました。来年も豊かな日々でありますように。ありますように…というか、そうする!