『マホムジカのSmile&Horns』お披露目公演 | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog


クラウドファンディング見事サクセス!!の
Magic Smile Music Project
マホムジカ

マホムジカのSmile&Horns
お披露目公演@野方区民ホール

4月にやる予定だったのですが、例のアレのせいで延期に😢

だから、遂に!!

待ちに待った!!!!

なんなら半年ぶり現地でコンサート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ドキドキ!わくわく!

✨テーマパークで見るような音楽ショーを全国の子どもたちに届けたい✨
とってもとっても素敵な思いにパトロンとして支援させていただきました。

マホムジカのご紹介🎶



音楽家の皆さんもスタッフさんもめちゃくちゃ豪華!!
各プロフィールといいますか、紹介ごらんいただくと「テーマパークで見るような~」は絵空事ではない!!と一瞬で分かります。寧ろ、それをするには最高で最強のメンバー!


私自身は子どもはおりませんが、甥っ子のおチビちゃん達にパークの音楽を楽しんで欲しいし、パークに限らず音楽に芸術に触れて心豊かに育って欲しい…そう世界中の子どもたちに想いを馳せる。
いや、実はそんなワールドワイドに「全世界に!」って私自身が言えないんですけど。小さな世界だけれど……

私自身、ど田舎出身ではあるものの、母には膝の上時代からミュージカルを観させられて育ったのです。
2才とか3才とかなので“観させられて”と書きました。

が!!
無事、ピアノを習い(練習休みがちで1年くらいで辞めましたが!)
小4の途中で転校後、合奏部に入り小5くらいからトロンボーンを担当し始め、
中学3年間トロンボーンを吹き、
定期演奏会で小芝居常連となり、
高校でも吹奏楽部でトロンボーンを…バストロンボーンを担当し、
演劇部に入り、
高1の冬に吹奏楽部を退部して演劇部に注力し、
卒業後東京都内の“俳優教室”に入所。

泣かず飛ばずどころか、素人止まりですが
音楽と演劇を、ショービジネスを愛してここまで来ました。
(今は販売業ですが、エンターテイナーと言い張ってます笑)

原体験って本当に大事。














スマホ写真部なのであまり良い写真ではないのですが。

pops、ジャズ、デキシー、クラシックなどなどなど。

「子供向け」=幼稚ではなく、親しみやすく聞き覚えのある曲を更に興味を掻き立てる演出で見せてくれる上質なたっのしーーーいショー!!

演奏の素晴らしさは勿論、メンバーさんがどなたもチャーミングで大人も楽しい♪
子どもたちの「ライオンー!」とかもう声が上がるの最高に楽しい可愛い幸せ。

うんうん。ちびっ子は元気が一番!スクスクとのびのびと育っていってね😂💕

そんなほっこりするお披露目公演でございました。

さ!次は11月5日大人向けのマホムジカライブ!!
楽しみー!