劇場で観て以来の『モアナと伝説の海』を観た。
映像が綺麗というのは当時から話題になったし、好きな方も多い。
だが、何故か私は惹かれなかった。
昨日、うっかりテレビで東日本大震災の際に起こった大津波の映像を見てしまった。見ないようにしてたのに。避けていたのに。
震災の記憶を忘れたいんじゃない。映像から水圧、音、人、感情、色んなものが雪崩れ込んでくるのが辛くて見ていられない。案の定昨日の私は出勤準備中に呼吸ができなくなり、泣き、1日グロッキーな状態で過ごした。
ただでさえ、生き甲斐である東京ディズニーリゾートを取り上げられ、生命力の備蓄を一分一秒ジワジワとすり減らされているところだ。
自分自身で経験していないことも強く共感してしまう体質なので、ネガティブな情報や感情と一旦距離を置く必要のある人間なのだ。
そんな私が、9年前のあれらの出来事を受け止められるわけがない。
以前からこの日前後は特集をしそうなニュース番組は見ないようにするって決めているのに。
これは困った。辛くて仕方がない。
そんな時、オーパスファイブの情報を目にした。マークの顔がそこにあった。
マークが歌う「俺のおかげ」が頭に広がった。これだ!!
『モアナと伝説の海』を観てみよう。
でもな、映画館で眠くなったんだよな。。
なんで私には響かなかったんだろうな。
考えていくうちに一つの仮説がたった。
「日本語版吹き替えで観たから集中できなかったのではないか」
仮説は正しかった。
とてもいい映画だった。海の表情や自然が素晴らしくてとても癒された。
自然の素晴らしさが胸に残る。
うん。そうだ間違いない、吹き替え版マウイ役の尾上松也さんの演技と歌唱が苦手なんだ!!笑
オリジナル版で観たら普通にマウイ良い奴!好き!
今日、これを観て良かったと思う作品でした。