今日あまりに起きられなかったので温泉に行くのを止めて昼間からおうちでハイボール飲みながらキャッキャしてますよ。
スーパーでお酒を買い込み爆笑準備。
ついでに、食べもしないチョコレートを購入。
ダース。

ダース・ベイダー。
ダジャレかよ。
パッケージカッコ良すぎ。ベイダーカッコ良すぎ。ダース・ベイダーのダースがダークだったから買ったのだ。ううん、やっこしい。
そんで今日からツムツムにベイダーが仲間入りしたらしい。
何回かガチャってようやくゲット。

なんか可愛い。
やりつつ、見つつ……え?
てゆーか、審査員歴代チャンピオンのネタ作ってる方やん。
なんで巨人師匠らとちゃうねん!
久々にますおかのまっすん観れんの嬉しいけど、礼二が他人を評価してんのは見たくないわぁ……。点数つける礼二さん見たくない!間違ったこと言わないであろうところが逆に怖い。
なんか、礼二さんってそんなんちゃうやん
。
それにしてもやっぱすげーわ、決勝組。
面白ー!
点数を付けられ馴れている(かもしれない)漫才。今っぽい人達。
てゆーか、マジ私に言われたくないだろうけど、みんな心に闇を抱えすぎじゃないの(笑)
9組中5組やべ~…アタマオカシイwwwww
テレビ出ちゃいけない種族でしょ。怖すぎる……。
メイプル超合金、馬鹿よ貴方は、スーパーマラドーナ、和牛、ハライチ
の病みっぷり、半端ないww
ま、スーパーマラドーナの田中、可愛くて好きやけど。マジ虐めたくなるよなww
和牛のツッコミの人めっちゃイイ奴~!
私的には
ジャル、銀シャリ、タイム
この3組が固い。
ハライチの岩井くんが結構好きなんだけどね。ネタが病みすぎてて笑えなかったわぁ。昔はハライチ面白かったのになぁ。
そんな岩井くんを「ビビッと~」の関係で2週連続見られるとは。笑
いや、それを言うなら2週連続で土谷さんが見られることを喜ぶべきか。
ジャルジャル、流石!緻密!
“音色”が心地よいですな。1つもミスれないやつを完璧にやる。凄すぎる。
あとは、後藤くんがイケメンwwwwwやっぱ後藤くん可愛い~。めっちゃ好きやー。
ネタの好みど真ん中は間違いなく銀シャリだけどね。あのコッテコテで昭和な漫才、大好き。やっぱしゃべくり漫才至上主義ですわ。
橋本(ツッコミ)がめっちゃ好きなんですよ!あのテンポと言葉のチョイスの上手さ!!賢いわ~!!!
まぁ、鰻さんの
「え!ベルリン?!」
めっちゃ秀逸やったけどwwド頭からエンジン全開でww
橋本さんの
「なんで株式会社やさいからセロリだけベンチャー興してんの!」
とかマジ天才だと思うわ。
私の中では決まったわー‼
と思ったところでハライチ来てガチで引いて(笑)ちょ、岩井くん……大丈夫……?
なんでM-1にバイオレンス持ってくんねん。
いや、でもあれは澤部氏がもっと前のめりになっていればそこまで悪い結果にはならなかったんじゃないのか。
なんで、自分が書いたネタじゃないアピールするのさ!岩井くん頑張ったじゃん!
そもそも何故ネタ合わせで澤部は止めなかったのか。
と。完全に岩井くんサイドの私(笑)
ただまぁ、実はそもそも別にハライチ、好きじゃないんだけどね(爆)
タイムマシーン3号。
安定のデブネタwwwww
タイムはねぇ、本当に毎回ネタの切り口が素晴らしい。且つ、キレッキレ!!!!
あとはまぁ、贔屓ですよ♪
普通に関くんがめっちゃ好きなのー。
し~ろ~ぶ~た~~(*´ω`*)
可愛すぎー♪
関くんの可愛さもさることながら、山本さんのツッコミがまた楽しそうでいいんですよねぇ~。いたずらっ子な感じが。
この二人って教室でバカやってる男子って感じでめっちゃ楽しそうなところが好感を持てるんだよねー。仲良しだしwwだからずっと見ていたいと思うんだろうなぁ。
勿論微笑ましいだけじゃなくて、めーっちゃ面白い。面白いのに、何故か、M-1にははまらないのが悔しいんだよ~~!
オンバトで満点出してるコンビだよ?!
オンバト+の二代目チャンピオンだよ?!
面白くないわけないのに!
あれかなー。審査してる方々は漫才の「会話」と「構成」作るのが上手な面々だから、ちゃんと話題の大枠があって、会話が転がって増幅して綺麗にまとめる“漫才師”が好きなんだなーと思うよね。
そういうところで、
タイムは掛け合いじゃなく、“なるほどな~”を畳み掛けて展開で見せていくタイプのネタだったし。
そもそも山本さん、ツッコミって言うより関くんで遊んでるんじゃないかっていう(笑)
ジャルは礼二さんも言うてたけど「大枠が曖昧」で耳障りの良さに偏ってたし。
多分、ネタが賢すぎ。
銀シャリは程よく(鰻くんが)アホで可愛いげがあって、橋本さんがほんっま上手いこと言う技術が秀逸で、流れも良くて、誰しもが分かる面白さ。
でももしかしたら、漫才好きな人が好きな正統派なのかも。
優勝したトレンディエンジェル、キャラ強いけど、ネタも本当にきっちりと作り込まれてるなーと思うもの。
あとはもう単純にボケの手数が圧倒的に多いよね!!!!
これは子供、大好きなやつでしょー。
話題のワードたくさん使ったり、ギャグあったり
全ては分からなくてもキャッチーなボケが散りばめられてる。
見る、見せる対象者がテレビの前の不特定多数であることが明らかで、
他のファイナリストにはないところだったかな。
うん、文句なしの優勝です!
おめでとうございます!
まぁ~~、個人的には銀シャリ推しなんだけどさっ!