help。 | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

ビートルズ的な。


朝からコーヒーショップの店長っぽい人の接客にイラッとしながらの出勤(笑)


他店ヘルプ。


反面教師に頑張ろう。


なんかこないだもお土産(銘菓)と通常売り場の商品(地ビール)を同じレジで平気だったので並んだわけです。
お買い物袋持ってなかったから(レジ袋有料にしてるところ)
「持ってないです、ください」って言ったのに金額写るところに一度も

レジ袋5円

みたいなのが表示されず、
お菓子のほうだけ袋に入れられたので
「あれ?これの袋は…」
と下手に出たにも関わらず、
「こちらはお土産です。こちらは違うので、付けられません」



だから!!

そっちは銘菓だから袋に入れてもらえるだろうことはわかってんだよ!

それ分かってて、こっちを入れる袋も販売してくださいって言ってんだよ!!!

ビール4本買ってる人に袋を売らないってなんなの?!


せめて、改めて
「有料なんですが」
とかあるだろ。
なんで完全に拒否されなあかんのだ!
私が何も分かってないみたいな扱いすんなし!!!


イラッとしながら、食い下がる気も無く、お菓子の方の袋に一緒に入れようとしたら、母が「包装紙が湿るといけないから」と自分の持ち物にスペース作って入れてくれました。


ええ、久々に憤りを感じました。


お客様の声みたいなのに投函したくなるくらいムカついた(笑)


接客として、代替案を提案できない時点でダメよね。



えー、反面教師に頑張ります!(笑)






大きいオラフが小さいオラフを鼻で突っつくので(ろぼ操作)
逆襲で鼻を食べられる大きいオラフ(ろぼ操作)