府中。 | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


私、今年初のフルメンバー!TNP!

お久し振りです、皆様。


「久し振りだね!後ろの方にいたの?見つけられなかった。」
とお声掛けくださった、石坂氏、ありがとうございました。


今回は彼も一緒でございました。
歓迎モードで、ありがとうございました。


ヒデさんには
「こないだ(の秀話2)1人だったし元気無さそうだったから聞けなかったよ!なんだ~ましゃら、続いてるの!珍しい~」
と言われ(笑)

自分でも珍しいと思ってますよ(苦笑)


先に雨降る中、桜通り行って
開場待ちを下の階にあるミーティングスペースみたいなところでコーヒー飲んでたら、窓の外にジャージ着て、辺りをキョロキョロ見渡しながら歩く不審な男性が…………


土谷さんでした(笑)ミラクル!(笑)

私が、「あ!土谷さんだ!」って言って、二人で不審人物を目で追いかけてたら

「あ!」←って言ったんじゃないかという想像。

気付いてくれて(?)双方、3人で手を振り…。結局最後まで手を振ってくれていたのは、土谷さんでした(笑)

ほんっまイイ人やわー。だから好き。大好きよ。
でも、中に向かって手を振るおじさんに通行中の皆さんは確実に変なおじさんと思ったに違いない。なんか申し訳ない。
でも2人ともすっごく嬉しかったんだよ♪


お見送りの時「気持ち悪い(笑)」って言ってしまったけど、本当は「そこまでしてくれてすごくすごく嬉しかったんだ」って伝えたかったんだけど、悪口の部分しか言えなかった(笑)ごめんね。


オープニングコントが鎌倉幕府で、非常に心踊ったww



こないだから岸さんと、今回は桑さんに
「大人っぽくなった。落ち着きが出てきた」って言われて、なんか恥ずかしいって言うか、年取っただけだよなぁ。って思ったり。

2年位前に土谷さんに「大人っぽくなったね」って言われた、あれはなんだったのかなぁ(時間差攻撃?)、と思いつつ。


彼曰く、USOの新しいニュースを聞きたい!そうです。期待。


終わった後は、「言えないようなところ(by桑さん)」へは行かず(寧ろどんなところだ?)
近くで働く先輩に会いに行き、縄文の湯で温まり、大好きなトイザらスに行き、分倍河原の餃子屋さん行きました。


縄文の湯なかなか良かった~。

トイザらスでおもちゃとかベビーザらスでベビー服やらを見るのが恒例です。

分倍河原は初めて改札を出たのだけど飲食店密集してるね!餃子屋さん提供早いし、量多いし、肉汁プシャー!でビールも美味しくて馬刺も美味しくて良かった。


あ、TNPのことも書かないとねっ


祭りのコーナー、特に一組目がかなり好きで私も彼も大爆笑と後々も「あれはやられた!」と話しておりました。


イシバ&マエハラコントは間違いない!

防犯講習も間違いない!
ハマさんの脚力?運動能力?すごい!扮装があれだけど(笑)なかなか格好いいよ!!

ライアーズは、No.1の母性をくすぐる感じは多分分かるんだけど、(お兄ちゃんズに対して母性も何もないさ)
No.2の人は、あれは多分くすぐられない気がする(笑)
なんか、石坂氏の横に並んじゃいけない気がするよ……単体でいる方が格好よく見えるNo.2の人。でも警察っぽさは、めっちゃある。堅実なイメージが何故かすごく合う。

竹さんはもう、なんかもう、ずるいよね(笑)


ご一家って思ったより長時間のコントなのだね!18分くらいあるっぽい。15分くらいだと思っていたのだ。


アキラさんのピンポイントアタッカーっぷり。ハマ師匠とのコンビに、この2人は同い年ですと知らない人たちに教えてあげたい(笑)


ハマ師匠はね、早くルイードが見たいよね(笑)

天心さんは流石。あーゆー時のことを「流石だね!」って言うのだろうね?


気付いたら彼は谷本さんの出ている公演を1回しか観たことがない(あとはDVDなので谷本さん殆ど映っていない)

「卒業して1年なんだね!でも今の感じも自然だよね!」
と言っておりました。
そして
「又さん前より元気そうだったよね!良かった。」
あと
「アキラさんってさ…………じゃない?」
と言ってた。
あと
「なんでオバマを浜田さんがしてるの!?チラシのオバマ、アキラさんじゃん!」
って言ってた。

ほら、うちの人、アキラさんと又さん、特に好きだからさ。


私なんかは席が遠いのを良いことに、土谷さん中心に見てるぞ。
現に土谷さんが両腕を挙げた時に見えた腹部がふくよかでかなりヤバイと思ったという話をしたら
「見てないからそんなの分かんないよ!」
って言ってた。
ふむふむ、私は土谷さんを2人分ガン見しているのね。



あー早くルイード見たいよぉ。

楽しみだー。
DVDも楽しみだー。


お見送りの時、ヒデさんに名前を聞かれた彼。一瞬怯みつつ、名字を回答したら

「え?!なに?!」

って聞き返されてた(笑)声小さいからなぁ。
一歩歩み出て、ファーストネームを伝えると、名前に君付けで呼ばれて「へへへへ」って笑ってたよ(笑)


そして、次の秀話に私が行く場合は彼も行くってことになりました。……ヒデさんの営業力、すごい(笑)


更にお知り合いの方に会って、何故かメンバーととか、その方とでもなく、私と彼のツーショットを撮っていただきました(笑)


あんなに笑って写るべいまっくすは珍しいので(写真では初めて見たかも)
かなりレアで、仲良さそうなのが伝わってきて(当事者だけどね)凄く良かった。

私はね。笑

送られ来たのを2人で確認したところ、

「ありえない。またそうやって遠近法使って!ちゃんと前出てきなさいよ!ただでさえ1.5倍くらいあるのに、これじゃ僕の頭が2倍あるように見える!」

と叱られた(笑)

気にすると思って、気持ち前に、肩の位置同じくらいにしたっつの。


それでも気になるってことは…………

あるんじゃないの?(笑)


なかなかに楽しませていただきました!