10日間の擦れ違い生活(?)を経て、1日以降ずーっと居る。ずっと一緒にいる。
単にシフトが丸かぶりでラッキーだったってだけだけど。
今日何日だ?
5日か。
今日はロボが休みで、私が出勤なので。
昨日二人して、もののけ姫観ながら寝落ちして。
ロボは5時に起きてブラジルvsコロンビア戦を見て、また寝て。
私は音を聴きながら寝て、起きて。
出勤だるい~。
風邪っぴきロボは、昨日の時点で
「明日午前診療行く?」との問いに
「いいえ、明日はまさえんちでゆっくりしようと思ってる(笑)」
「あ、そう。」
人んち!!!!(笑)
今朝準備し終えた後に
「アッ」て言うから、何?って聞いたら
「綿棒ある?耳が痒い気がする」
あぁ、耳掻きじゃないほうが良いのね。
今朝家出る直前に
「アッ」て言うから、何?って聞いたら
「ポッターさんどこ?」
あぁ、死の秘宝part2観るのね。
そうねそうね。親しくないもの、そりゃ名字にさん付けになるわよね。
「冷蔵庫にある物適当に食べて良いから。水分補給しっかりね。戸締まり宜しく!」
「うん、いってらっしゃいませー」
「はぁい、行ってきますっ」
いや…。
だから…。
人んち!!!!(笑)
熱あるから、寝汗でTシャツも掛け布団もシーツもビショビショになさったり。
ビショビショ故に、ボディペーパーで身体を拭いてあげてみたり。
身体中にエアーサロンパス吹き掛けてあげたり。
腰に湿布貼ってあげたり。←叫ぶので、口を枕で押さえといてもらう。貼る前に右から貼るよ!いくよ!とか言わないと事件発生レベルで叫ぶ。
冷えピタ貼ってあげたり。
毎朝体温計を脇に挟んであげたり。
家に帰るタイミングが無くて私の制服(Tシャツ)XSを着て働いてみたり。←ピチピチで二丁目臭がスゴいとみんなに爆笑され着替えることが許されなかった(笑)
もう、彼氏というよりはおじいちゃんの介護か、息子のお世話か、そんな感じ。
熟年夫婦のような感じですよ、きっと。
で。問題は。どうやら私、ロボの風邪を貰ったっぽい。。。
喉痛い…。