良いかもしれん、新居。 | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

ども、鍵を受け取った流れで洗濯機待ちをしに新居へゴーした太陽です。



ヤバイww

近い近いとは思ってたけど、マジで駅近い!
マジで2分かかるか、かからないか位。
立川まで公共交通機関で7分ww


そして通りの反対側にある"いなげや"が大変使えるやーつーだと気付いた!ドラッグストアとクリーニング店も併設しているのだ。
因みにその隣にコンビニ。
そこらへん、駅からで言ったら1分。

家からで言ったら3分。横断歩道分である。


やった便利!


ニトリ行こうかしら?と思っていたけど、いなげやの上の階、服も売ってると知り、もしかして…と思ったらありました。ベッドカバー。

ついでにバスタオルと、トイレットペーパーも補充完了♪
だって、引っ越し当日って業者さんが居る間は外出できないじゃない。


そんなわけで届いた洗濯機さん。



鍵、カードキーやでとガッカリしていたものの(以前、私があげたキーケース使い道ないじゃーん!って二人で苦笑いしました)
鍵、2本っていうか、2枚もらったので、ケース(ファスナータイプ!!)のサイズ入るでしょこれ!と若干浮かれる(笑)
いやぁ、これでなんとか有言実行できる♪



店舗に置いてあった、るるぶ箱根版。持ち主が持って帰っちゃったのか、また誰か箱根に行く予定なのか無かったので、自分で買ってしまった日帰り温泉版。




何処が良いかなー。
家族風呂のおすすめあったら教えてね。


さぁ、荷造りも終盤です!!
やっぱり教科書、漫画、CD・DVDで段ボール1箱ずつ使いました(笑)そして、ファイルはまた別っていう。足らない、マジで。

昨日段ボール収集日だったけど、こないだ実家から荷物届いた時の段ボール念のために確保しといて正解でした。これも使わないと足りない。これで、11箱で決めたい。


そして明後日は朝からロボとベッドの受け入れからの、八王子バルからの、最寄りの小田急の駅からの、阿佐ヶ谷ロフトーーー!!!!

馴染みの美容師さんにも一応引越の連絡lineもした。あ、結局北野のバー行けてないや。


実はロボと二人で少しずつ八王子納めをしていっているのです。あー、やすらぎの湯も行きたいな~。岩盤浴(◦'︶'◦)マッサージ屋さんも行っときたい。明日BKだし行こうかなぁ。


てゆーか!ひゃーいっ!殿♪明後日、殿♪



21日のタイムテーブルが
スケジュール満載の割には
ふわっとしてるけど大丈夫かな…(笑)
とうちの子は申しておりましたが、なんとかなるでしょうっ♪適当かつ楽観主義者の極み(笑)

Android携帯からの投稿