さて、長い旅も終盤。


前回投稿したボードウォークインから最終地のユニバーサルへ向かいます。


チェックアウトは11時

外に起こさないでください札を掛けていなかったら9時前にハウスキーピングさんが来ました。

日本ではチェックアウトしない限りは来ないので、最終日だしいっかとかけていませんでした。

とりあえず今日チェックアウトなのでまた来てと伝えて札を掛けて時間まで滞在。


WDWのホテルはどうやら最終日は時間になったら勝手にチェックアウトされる仕様です。


ベルデスクに荷物を預けて、バスでスプリングスまで


STKというステーキ屋さんでランチを食べました。

そこそこお値段はしますが、本格的なお肉と比較的丁寧な接客で満足度が高かったです。

予約無しで問題なかったですが、WDWアプリからもスプリングスのレストランは予約が取れます。






そしてホテルに戻り、Lyftを手配。

ボードウォークインから次に泊まるユニバーサルエンドレスサマーまでは21ドルほど。

待ち時間にドナルドとプルートが会いにきてくれました。

チェックイン時間前後はホテルロビーとその周辺をグリーティングしているようでした。

グリーティング用のバスが停まっていたら誰か会いに来ている証拠です。








さて、そんなこんなでWDWを離脱。

とっても充実した濃い時間を過ごせました。


若い頃からずっと行きたかった場所に来れて感無量です。


さて、次なるホテルユニバーサルエンドレスサマーリゾートドックサイドインについて。


booking.comで2泊2名で430ドルくらい?6万超だった気がします。

事前に一泊分引き落とされて、現地で残金とデポジットが必要だそうです。

15時〜10時(or11時?)が滞在可能時間。

16時前にチェックインしました。


フロントで全然英語が聞き取れなくて困っていたのですが、チャットGPTアプリに向かって話してもらいなんとか翻訳して理解しました。ありがとう優しいお姉さん…


お部屋は高層階か低層か選ばせてもらい、高層階8階のエレベーターから近めのお部屋でした。

眺望は周辺を見れば分かりますが、どの部屋もあまり期待できません。


エレベーターを起点にL字二股に分かれている棟が2棟あります。

端っこはエレベーターまで2分くらい歩きそうなので、なるべくチェックイン時間近くに行って良いお部屋をアサインしてもらうことをお勧めします。



なぜか事前リクエストが承認されていたはずのバスタブは無し。しかもシャワーが固定タイプで高い位置にあるので向きを変えられず。


コンパクトながらも必要な設備は整っており良かったです。






ランドリールームは11階建て?で2フロアにあり。

洗剤1ドルちょい、洗濯乾燥それぞれ3ドル

両方ともクレカで払います。


WDWでは洗濯乾燥利用はサイトに飛んでネット決済でしたが、こちらは実券差し込みまたは一部機械はタッチ決済も可能。


余談ですが、今回の旅は柔軟剤を使用していません。





こちらはエレベーターにあった館内の飲食店案内

PIER8はフードコート、ちょっとしたスナックやドリンクも売っています。


あとは利用しなかったので詳細はわからないのですが、フードコートから?お部屋にピザなどのデリバリーをしてもらえるサービスがあるようです。


そのほかにもフードコートに行く手前のゾーンに8席ほどのバーカウンターがありました。

ビール8ドル、その他10ドル〜だったような記憶です。そんなに賑わっていませんが席の後ろが通路でラフに入れそうです。


あとはロビーにスタバがありました。

朝一は混んでますが、チェックイン〜夜は空いていました。




きっとこのブログに辿り着くような人はご存知だと思いますが、バスがシティーウォークまで出ています。

車もバスもセキュリティチェックコーナーの前までしか入れませんので、シティーウォークを通過しないと各パークの入り口には辿り着けません。


バスは朝と閉園後すぐは5分間隔、それ以外は10〜15分間隔のように思います。


ロビーから1分くらいのすぐそこに停車場所があります。

エンドレスサマーの別棟サーフサイドは寄りません。ちなみにサーフサイドは道路を挟んですぐ隣にあります。


あとはロビーにそこそこ広いユニバーサルグッズのショップがあります。


ではこの辺で一旦締めます。