滞在記の続きです。

この後はユニバーサルと帰国編で滞在記は終了になります。


ここまでニューヨークとWDW4日間を楽しみました。

流石に一息休憩をしたく、2日間パークに行かない時間を設定しました。

とはいえホテル移動もあるので丸々ゆっくり出来るわけではないのですが…


今回新婚旅行でもあったので、デラックスクラスのホテルに宿泊しました。

ボードウォークインです。

あんまり日本語での情報がなかったので詳しくレビューしていきます。


2泊でチェックイン日はエプコットに行ってましたので、ゆっくり過ごせるのは実質1日半。




















お部屋とホテル周辺はこんな感じ。


予約はウォータービューを選びまして、プールまたはレイクビューとのこと。

MDEアプリ内チャットで高層階レイクビュー、できればバスタブありをリクエストしました。

オンラインチェックインのリクエスト項目はエレベーターから近いか・キングベッドか位しか選択肢が無かったです。


アサインされた部屋はツインの最上階(5階?)レイクビューです。

比較的横長の建物なのでエレベーターに近い方が確かに楽そうです。私は端っこに近かったですが、内装も綺麗でそこまで苦ではありませんでした。


もしかしてリニューアル後の客室は全てバスタブがあるのでしょうか?バスタブもしっかりあります。

サイズ感はオールスターのバスタブより一回りくらい広かったです。深さは変わらず。


アメニティもマウスウォッシュやコットンも付いてきて少し豪華です。


お部屋で困ったのはテーブルがない事。

食事を摂るときはサイドテーブルしか机がありませんでした。

テラスにはあるんですけどね、日陰のタイミングが長く肌寒いので流石にご飯を食べれるほど長居はできない気候でした。


それ以外は眺望もよく、本当に優雅なひと時を過ごせました。


館内設備

一階外に売店、カフェ1ヶ所バー2ヶ所と夕食のみのレストラン(フライングフィッシュ)が飲食店。

ロビー階のフロントすぐそばにベルデスクがありました。

バス停はレイク側とは反対の出口にあり、バスは基本的にボードウォークイン、ヨットクラブ、ビーチクラブの3ヶ所を経由して目的地へ向かいます。

日中しか見てませんが、運転間隔はオールスターより少し広めかなーくらいです。


湖を囲ってボードウォークイン、ヨットクラブ、ビーチクラブがあります。(少し先にスワン&ドルフィンも)

ふらっとお散歩するには最適で、リフィルマグを持ってコーヒーを注いでビーチにあるブランコでまったりとした時間を過ごしたりしました。


売店(カフェ)もそれぞれのホテルにあり、ラインナップも少しずつ異なるので、好きなサンドイッチやサラダなどを探してもいいと思います。

ヨットクラブのローストビーフサンド12ドルがボリューム満点で美味しかったです。タイミングかもですが他のホテルでは見かけなかったです。


プールは外気温最高20°を下回る日はあんまり入ってる人を見かけませんでしたが、やっぱり暖かい日は11月中旬でも入ってますね。

ここは少し豪華なので暖かいタイミングで訪問する方はおすすめです。


それ以外にホリデー限定で14〜19時くらいまでロビーでホットチョコやジンジャーブレッドクッキーなどの販売もしていました。


とっても素敵なホテルで思い出に残るステイでした。

もし宿泊を検討されている方で具体的な質問があれば、投稿日から日が経っていてもコメントください。覚えている範囲で回答いたします♪


では、一旦締めます。