さて、オールスタースポーツホテルに到着しました。


4泊2名1室プリファードルーム+4DAYパークホッパーチケットで約29万、ミッキーネットさんで銀行振込しました。1ドル144円の日で為替変動用?として+2ドル増の1ドル146円換算から銀行振込割が適用された価格です。

プロモーション(割引)があり、定価より15〜20%オフくらいでしょうか。

パークチケットも正直ベース券でいいですが、プロモーション利用で同じ値段でホッパーに変更されるとでした。


チェックインの前に少し…

デポジットの100ドルが前日午前6時くらいにMDEアカウントリンクのクレカに引き落としがかかったのですが、事前決済済みだった事とこのタイミングでと知らなかったので、不正利用感知のアラートが来てカードを止めてしまいました😱😱😱

そしてデポジットの支払いができていないとデジタルキーが使えないようです。。。

フロントに立ち寄るようアプリに表示が出ていたので、フロントでチェックインします。


フロントに着いたらチェックインしたいこととアプリでこんな表示がされてることを伝えて処理してもらいました。


リクエスト通りサーフアップ棟1階バスタブありでした。

リクエスト項目はオンラインチェックインのリクエストにあるものがメインにはなります。

それ以外の希望がある場合別途伝える必要があります。

今回はミッキーネットさん経由で予約をしたのでその際にお伝えしましたが、予約プランが満枠だとリクエストができないそうなので、ホテルホップ先のボードウォークインのリクエストはアプリ内のチャットで送りました。そして通ってました!

(またボードウォーク編で話します)


清掃はチェックイン日の後は3.5.7.9日目に来ると書いてありました。

タオルも2日分ありますし、そんなに困らなかったです。

ゴミの回収は電話でお願いしましたが、外に箱を出して置いてくれたら回収するから〜くらいのノリでした。


ただ、1階だから仕方がないのか、食べ物や甘い飲み物を数時間以上放置してると小さいアリが大量発生していました😱😱😱

リフィルマグにドリンクを入れたままパークを楽しんで帰ってきたら、机とゴミ箱とマグにいっぱいいて発狂寸前。


持ち込んだご飯のカスなど生ゴミが発生したら、通路にあるトラッシュカンにさっさと捨てるべきでした。。


あとホテルで気になっていたのはショップについて。

ご飯→フードコートがあります。メニューは変わらないので1〜2回利用したら飽きる。フードコートの中にサラダやサンドイッチやドリンクが売ってるコーナーがあります。

ショップ→Tシャツやホーム用品カチューシャラウンジフライなど一通りありました。数は多くないですが十分です。

ここでもお酒やドリンク類は販売しており、ビール1缶9ドル超、6缶17ドルくらい。ウイスキーやウォッカもハーフボトルでレジ後ろに陳列。でも高い。

あとは日焼け止めや痛み止めアレルギー薬など。


その他皆さん気になってる(?)リフィルマグ

一つ購入してみました。

基本は14日以内の滞在日数分チップにデータを入れてもらえ、炭酸系サーバーはマグを置く場所に抽出可能か判定する読み取り機が設置されています。

なぜかわかりませんが、私は購入時に日数など何も聞かれずそのまま渡されました。

そのせいか初日からチップがうまく反応しないのか指定日数分使い切ったと表示されていたようで、時々抽出されないことが時々ありました。

表示時間が2秒くらいしかなく、使えないよと言うことしか分からず、空なのかなーなんてなんかに考えていたら、最終日に隣にいた方から日数終わってるから使えないよと教えてもらいました。

多分キャストさんに相談したらデータ更新してもらえたのだと思うのですが、面倒だったので諦めました。

ちなみに新しい炭酸系サーバー(ファミレスのドリンクバーのように抽出箇所が1箇所)は問題なく使えて、古いタイプ(ドリンク抽出箇所が横並びで好きなドリンクを入れる)は使えたりそうでなかったりまちまちでした。接触の問題なのかもしれません。

コーヒーやホットチョコなどはチップ確認がないので問題ありませんでした。


プールに関して11月中旬は入っている人がいないと聞いていましたが、全然そんなことありません。

温水プールなのか21時過ぎでも入っている現地の子供…

気温は最高21〜26°最低12〜16°くらいの日々でした。日中は問題無く使えるとおもいます。


そうそう、ランドリーも利用しました。

洗濯機についているQRから決済サイトに飛び、Apple Payかカード情報直入力で3ドル。乾燥機もです。

洗剤は粉洗剤が1ドルで自販機にあります。沢山入ってるように思いますが一回分です。

洗濯機乾燥機ともに各10台くらいあるので、空きがないなんてことは無いと思います。


洗濯機使用時、靴下や下着類の小物は洗濯ネットに事前にまとめておきました。ちゃんと洗えるのに取り忘れなどもないので安心です。

洗浄力も3段階中真ん中にしましたがしっかりありまして、汚れも取れていました。


ちなみにこの洗濯機使用時にトラブルがあり、あわや使えないところでしたのでこれも書き記しておきます。

QRで決済画面に行き、今まで使用していたカードで決済しようとしました。Apple Payは問題無くピコンと決済完了の反応をしてくれるのですが、画面が変わらず洗濯機本体もスタートボタンを押しても無反応…

3回そんな調子で原因がわからずフロントに駆け込み、同じカードを直入力しましたがエラー表示。

最終的に他のカード情報を直入力して決済完了画面に移行しました。


この洗濯機はVISAかmasterのみの取り扱いだったように記憶しています。

改めてカードを複数枚持つ必要性を噛み締めました。


最後にシャトルバス。

常時0〜20分待ちでした。アプリのホテルページとバス停スクリーンでも到着予定時刻が確認できますが、全然変わるので正直当てにならないです。

しかも電動車椅子の利用客がめちゃくちゃ多く、一般客の前に乗り入れ作業をするので、到着したー!と思っても出発までそこから5〜10分かかったりします。

ただ乗り切れないから次便となりめちゃくちゃ待たされることはありませんでした。

乗り場のスタッフさんがコントロールしてるのでしょうか?

バス内はWi-Fi無し、走行中の照明無し。そして極寒。暖かい日でも上着必要でした。



そんなこんなで一旦締めます。

次はパーク内の記事です。