番外編として持ち物編をお届けします。


楽天ROOMにまとめましたので、よければ併せてチェックしてみてください。基本的に同等商品の中で最安値を入れていますので、時間がない方などそのまま購入するとかなりラクチンです。

https://room.rakuten.co.jp/room_7beef0cf92/items


必需品①マルチクッカー、電子ケトル

NYもフロリダもめちゃくちゃ乾燥していたので加湿器代わりに。

WDWのフードコートは23〜06時迄営業していないところが多く、好きなタイミングでご飯を食べたかったので湯煎も出来るサイズの折り畳み電子ケトルを購入しました。

マストバイです。今回の旅で1番活躍しました。


必需品②疲労回復薬

栄養ドリンク(タウリン多め)、アミノバイタル(アミノ酸多め)、冷感鎮痛湿布、鎮痛ゲル、足裏シート、キューピーコーワゴールド、着圧ソックス。

このどれが欠けても旅を完遂できなかったと思います。

10日間で14.5万歩80キロ超を歩きました。

インパークした日は1日2万歩です。


・お洋服

出発時のもの含め4〜5日分持っていき、4日目と8日目に洗濯しました。

現地でTシャツを1枚購入しました。

特に困ることはありませんでした。


・食料

120gの白米パック8個、お茶漬け、ふりかけ、ビーガン向けのレトルトおかず5食、カップうどん3個

2人分でしたが十分でした。

疲労が溜まったり、洋食に飽きた時など絶対ありますので持って行くことをお勧めします。


・美容グッズ

私は水が合わなくて肌が乾燥しボロボロになりましたので保湿剤はマストだと思います。

フェイスケア用品一色はもちろんボディークリームも持っていきましたし、コスデコのメイク落としシートも使用したりしましたが、ボロボロでした。

気になる方はミネラルウォーターで洗顔されることをお勧めします。

保湿フェイスパックは敏感になりすぎて痛かったので結局使えていません。


・耳、サングラス

東京で購入したイヤーカチューシャとサングラスを持っていきました。

サングラスは冬でも日差しが強かったのでマストです。ただ現地でも沢山売ってるのでこだわりなければ現地調達でも良いかもしれません。



また思い出したら書きますね。

一旦締めます。