歯歯科衛生士クレマチス

 

 神奈川県在住

 

 

 

 

 

 

4年前の今日、私が書いたブログですメモ

 

変わったことと変わらないこと!

 

すべて、自分で選択してきた結果が

 

今の自分合格

 

 

 

もみじ

 

・・・・・・・・・・の季節ドキドキ

 

 

 

乙女のトキメキ

 

 

 

いきなりですが、最近の患者さんの口癖ですビックリマーク

 

 

 

 

もう、うんざり!

 

 

 

 

 

【患者さんとの世間話】(←さま、じゃなくて患者さん!)

 

 

ちなみに、お医者様でなくて、お医者さんでOK

 

 

患者Aさん「最近ね、テレビ見てると憂うつになっちゃうのよーダウンダウン

   高齢者、高齢者!って、そればっかりもやもやもやもや

   家族(子ども)も、高齢者は外出するなって!

  だから、わたし最近誰ともおしゃべりしてないの😢」

 

クレ「テレビ、断捨離しちゃえば?」

 

 

 

患者Bさん「クレさん、私の歩き方、変じゃない?」

   なんかねあせるずーっと家の中にいたら、歩き方がわかんなくなっちゃったのよードクロ

 

クレ「ダイジョブ!ダイジョブ!

   歩き方を忘れたって、歯間ブラシデンタルフロスのやり方はちゃ~んと覚えてるんだから合格

 

 

 

患者Cさん「ねえ、クレさん、高齢者が食べちゃいけないものっていっぱいあるんでしょ?」

 

クレ「ない、ない、ない!

   好きなものを食べて大丈夫グッド!

   今まで、こ~んなに健康に生きて来られたんだから拍手

   ただね、ちょっと食べ方を工夫すればOK

 

 

患者Cさん「よかった~アップアップ

   行動制限もツラいけど、食事制限もキツいものガーン

   

 

 

子どもの患者さんと(健康な)高齢の患者さんとは

 

食事指導はそれぞれ違うパー

 

 

 

 

高齢者にとって怖いのは

 

 

新型コロナじゃなくて・・・

 

 

 

 

医療従事者?

 

 

それとも

 

 

家族?

 

 

 

 

どっちもどっちだな~!って思う今日この頃!

 

 

 

ということで、

 

 

老いて子に従わない!は、どうかしらドキドキ

 

 

 

 

(*´艸`*)ぷぷっ!

 

 

 

クローバー クローバー クローバー 

 

 

2020-10-21 22:55:01

テーマ:体験談

 

 

 

 

 

1990年代 

 

真鶴(まなづる)にてうお座かに座

 

 

釣りに夢中になると、女房・子どもを忘れてしまう男たちと

 

ごきげんな男の子(←家族お揃いのバリジャンバーがお気に入り音符

 

 

 

いっつも、荷物番をしてくれるおりこうなボンちゃん犬

 

 

 

何をするにも一緒ラブラブ

 

 

 

↑つまらなくなると岩をよじ登る習性男の子(←母親似

 

 

 

 

青空の下で晴れ

 

 

男たちの手料理拍手

 

 

あの味は、一生忘れられないね合格

 

 

 

ゴルフは、、、!?

 

 

 

コスモス

 

 

今日のランチ割り箸お茶

 

クレ

 

 

(*´艸`*)

 

 

 

クローバー クローバー クローバー クローバー

 

 

2020-10-20 23:38:50

テーマ:体験談

 

 

 

子育て音譜

 

 

【家族B】

 

この時期が、一番大変そうだけど、一番楽しい時期かもしれない、、、なぁ音符

 

まあ、何事もひとそれぞれだとは思うけど、、、汗

 

 

 

1歳女の子

やっとオムツもとれて、いろんな言葉を吸収する時期ビックリマーク

 

 

やたらなこと言えないのよね~

 

子どもたちの前で、、、汗

 

 

 

【家族A】

 

現在3歳女子のハハの、(昨年の)悩みもやもやもやもや

 

 

ハハA「もぉ~、やんなっちゃう!

女の子は、言葉を覚えるのも早いけど、

知らない間にヘンな言葉も覚えちゃうから、大変よ~!

 

 

この間、おにーちゃんの担任の先生に、

女の子ちゃんはママの言うことちゃんときけておりこうさんねぇ~合格

って、ホメられたら、、、

 

 

いきなり先生の前で

 

 

 

女の子ガーン!

 

 

、、、だってあせる

 

 

使い方も間違ってるし、、、

 

 

 

 

 

クレ「ガーンガーン (←私の、、、口癖じゃ~ん

 

 

ハハA「それからね、、、。

うちは、おとうさん、おかあさんって呼ばせてるんだけど(←これ、かなり大事!らしい)

 

周りの人たちが、パパ、ママって言うから

ママ?って、すごーく悩むみたいなの!

 

ということだから、クレちゃんも、協力してねぇ~音譜

 

 

 

クレ「( ̄▽ ̄)ゞラジャー

 

 

 

音符

 

 

さて、こっち下矢印

 

 

【家族B】ははてなマーク

 

今年のGo To travelは・・・ズーラシアゾウと・・・音譜

だったみたいドキドキ

 

 

 

ノーマスクで満面の笑みアップアップ

 

すばらしい拍手

 

 

 

ちなみに、昨年は家族3人でやしの木沖縄美ら海水族館クマノミへ行って来て飛行機

 

お土産は、赤瓦コースターとビスケットピンクマカロンでした

 

 

 

ついでに、と言っちゃあ何だけど、、、

 

毎年家族旅行で、やしの木沖縄へ行く養護教諭コスモスからのお土産は

 

これ下矢印

 

ブックカバー本 

 

 

 

youtubeを見るより、、、読書が好きな私チョキ

 

 

最近は、手ぬぐいでブックカバー作りグッド!、で忙しい汗

 

 

 

 

何だかんだと

 

みんなの共通点は

 

 

 

・・・かな~はてなマーク

 

 

 

 

 

【家族B】がズーラシアで遊んでいた頃、

 

私たちは、、、イルカ

 

 ここへ下矢印

 

あわしまマリンパーク車DASH!

 

富士山富士山が見えるやしの木無人島水族館

 

 

 

 

動物園コアラと水族館イルカ

 

 

 

どっちもどっち、だねラブラブ

 

 

 

さっ!

 

 

 

次はどこ行くはてなマーク

 

 

 

 

(*´艸`*)