歯科衛生士クレマチス
神奈川県在住
山梨県
オートキャンプ場
外観はこんな感じ⛺
テント内から見た外の景色![]()
天気が良いから、洗濯物(手ぬぐい笑)は外に干す![]()
これなら、
が降ってきても大丈夫![]()
(笑) ウケた
タオル
しまなみ、白馬、ビオトピア
おやつは、ブドウ![]()
できれば、種あり
にこだわりたい![]()
夏
花火もいいけど
私は、、、この炎
年長パパ&ママさんが、仲良く手作り料理![]()
野菜は、大きく切るの![]()
年長![]()
何でもパパさんのマネをする(´∀`*)ウフフ
子ども用の軍手がカッコイイじゃん![]()
コンばんわ~![]()
きゃあ~~~![]()
おいしそうなにおいを嗅ぎつけて(笑)
きつねさん
があそびに来ちゃったよーーー![]()
↑2歳
ハサミに夢中![]()
私がいつも感じること![]()
何事にも向き、不向きってあると思う
スキ、キライ、、、だけでは、どうにもならないこと!
でも、最終的には
、、、かな~![]()
特に、、、
医療は
※私、せまっこちい歯科医療業界でしか、働いたことがないので
他の世界のことは、よくわかりませんが
所詮、人間がやることなので・・・
あ~~~![]()
でも、、、しあわせ~~~![]()
週7日、お弁当作りをしている私にとって
ひと様が作ってくれたお料理は・・・![]()
ごちそう![]()
![]()
![]()
身内自慢じゃないけれど^^;
愛情てんこ盛りのディナー![]()
サイコー![]()
![]()
![]()
文句なし![]()
![]()
2019-08-03 06:30:00
テーマ:体験談
お久しぶりです^^;
おはようございま~す![]()
7月は、、、
勉強会にハマってました(笑)
今回の勉強会も、やたらとココヘッドさんの記事で盛り上がっていたので、
またしてもリブログさせていただきます![]()
かなり
の過去記事ですが、最近
医療関係者の間で
手作りが大流行![]()
ココヘッドさんの記事はとっても参考になると大評判です![]()
自分の健康は自分で学んで自分で守る![]()
![]()
そして・・・
2019 07/29 18:33
Re: お疲れ様!!
こっちはド快晴だったから、そっちも天気良いと思ってたわ。
とりあえず、おめでとうございます
クレ「ありがとー(*´▽`*)
![]()
毎年恒例の
夏キャンプ⛺
サイコー\(^o^)/
と、言いたいところですが
2019年7月29日(月)早朝炊事場にて![]()
今年から、キャンプ中も
蚊取り線香使用不可![]()
てことにしました~![]()
蚊取り線香1つ=タバコ100本分![]()
車から降りて、見上げる![]()
快晴![]()
でも、木陰は涼しくて心地いい![]()
木漏れ日がやわらかい
テントを張ったすぐ下には、こんなにきれいな川が流れていて
↑クレと幼稚園年長さん![]()
思わず、裸足![]()
何かと問題あり
な、ク○ックス![]()
育ち盛りの子どもには![]()
わかっちゃいるけど、キャンプ場内では便利グッズ![]()
ちなみに、私は・・・
ゴムぞうり (*´艸`*)ぷぷっ!
大好きなスイカ
を、川で冷やして・・・![]()
つわりがひどくて、スイカしか食べられなかったあの頃が
なつかしい(´∀`*)ウフフ
川遊び中にも、テントが見えるって![]()
なんかホッとする、、、よね
新しいテントの中は、こんな感じ![]()
飾りつけは、100円ショップで買った布で、年長ママさんが手作り![]()
2つの風船は、夏休み1泊で遊んできたというTDL・TDSのお土産![]()
夏祭り限定品らしい![]()
↑クレ
は2歳になった
かわいい手![]()
姉夫婦の家庭菜園で育ったトウモロコシ
「あっち
」と言いながら(笑)、自分で冷まして、、、
ガブ!
子どもには
フッ素塗布なんかより、ガブっとかじらせる方が
ずーっと大切![]()
デキる
は、み~んな知ってる![]()
あっ![]()
私、今でも思いっきりガブっとやっちゃってます![]()
今が旬なトウモロコシ
遺伝子組み換え・・・とか
農薬・・・とか
気になり出したら![]()
![]()
![]()
何事も、臨機応変![]()
![]()
姉夫婦の家庭菜園からの
即日便![]()
2019年8月2日19時~21時
大好きなゴーヤ
あなたのおかげで、元気モリモリ![]()
お姉ちゃん、いつも
ありがとう































