歯科衛生士クレマチス
歯科医療従事者![]()
↑6月25日 札幌駅 DH(20代)2人![]()
↑日本最北端 稚内駅 クレ(20代)
↑野寒布岬
↑6月27日 宗谷岬 北緯45度31分
↑日本最北端の地
※教科書的には、宗谷岬になっているが、実際の最北端は弁天島・・・らしい![]()
↑摩周湖
※今の時期(年末年始)、やたらとストレスをためまくっている歯科医療従事者がいます![]()
原因が、患者さん
・・・というより
ブラッシング(治療
)の大切さを、きちんとお伝えできていない歯科医療従事者にも問題がある![]()
と、私は思うのですが![]()
インフルエンザ予防に歯磨きも大事だと思います。
私的には
※人生を楽しんでもらうためにも、ブラッシング(歯間ブラシ、デンタルフロス)の大切さを、きちんとお伝えしていきたい![]()
と、考えています。
美しく
より
まずは
美味しく
クレ流![]()
★ ★ ★ ★ ★
2019-01-09 22:40:39
テーマ:体験談
登場人物
歯科衛生士クレマチス
歯科医療従事者
↑20代 浄妙寺(神奈川県鎌倉市)で・・・許可を得てランチ![]()
↑20代 グアムリーフホテル
TAXIには乗らずに
・・・ウォーキング![]()
![]()
↑20代 リーフホテルのプールで夕日を眺めながら
・・・飲んだ![]()
↑20代 聖ポール天主堂跡(マカオ)の前で
・・・踊った![]()
![]()
足・・・バラバラじゃん![]()
Kちゃんとは
もう会えない
けど
楽しかったから
忘れないように
綴るね![]()
★ ★ ★ ★ ★
2019-01-06 22:20:12
テーマ:体験談
2019年
「人生は楽しむためにある」をモットーに
クレとダレ?![]()
★ ★ ★ ★ ★
2019-01-05 09:00:00
テーマ:本
新年早々、二枚目のマフラー(スヌード)のご注文![]()
ありがとうございます![]()
趣味が夫婦でウォーキング![]()
今年はお揃いの手編みのマフラーをしてあっちこっち出歩きたい・・・ということで![]()
すってき~![]()
奥様のマフラーは、少し小さめに編んでいますよ~![]()
お揃いのマフラーをして
ほんの少しでも楽しくリハビリしていただけたら
わたしは、とってもうれしい
です
クレ![]()
★ ★ ★ ★ ★
2019-01-04 08:40:00
テーマ:本
P.129~
「人生は楽しむためにある」をモットーに
スウェーデン(ストックホルム)
いつもご注文ありがとうございます![]()
着やすいようにラグラン袖のセーターを編みました![]()
色はグリーン
今年もお散歩、楽しんで下さいね![]()
![]()
※2016年8月26日にUPしたブログは、現在下書き保存中![]()
P.74~
希望しない延命が行われている五つの理由
第一は、わが国にある延命至上主義です。・・・・・・・・・・。
第二は、自分はどのように死んでいきたいかを家族に伝えていないことです。・・・・・・・・・・。
第三は、診療報酬や年金などの社会制度の問題です。・・・・・・・・・・。
第四は、医師が遺族から延命措置を怠ったと訴訟を起こされる危険性があることです。・・・・・・・・・・。
最後は、倫理観の欠如です。医療者も家族も、自分は受けたくない延命措置を物言わぬ高齢者に行っています。高齢者の人権を守るべきです。・・・・・・・・・・・・・。
家族が終末期医療の選択で迷う場合、「自分がしてほしいことを選ぶ」
「あなたがしてほしくないことは、私にもしないで」と同じです。
↑2016年8月25(木)購入
欧米に寝たきり老人はいない
自分で決める人生最後の医療
著者 宮本顕二
宮本礼子
あなたの選択は?
★職員も受けたくないと言う「苦しみの多い終末期医療」
★救命救急センターは高齢者でいっぱいのなぞ
★ドッキリ! 自然な看取りなのに警察が介入
★欧米の高齢者医療は、苦痛の緩和とQOL向上
★世界の非常識!?終末期高齢者への人工的水分・栄養補給
★胃ろうで生かされるのはだれのため?
![]()
生き方も
逝き方も
自分で選択出来たら
ラッキー&ハッピー
私は、常に大切な家族(ひと)にそう伝えています![]()
クレ![]()

















