手作りは素晴らしい!
そして・・・
Reveさんのブログも素晴らしい![]()
ということで![]()
今回も予告なしで
、勝手にリブログしちゃいます![]()
でも、ちょっとだけReveさんの個人情報を![]()
現在はアクセサリーデザイナーさんですが、
三歳から二十歳までは、バレリーナさんでした![]()
調理師免許もお持ちで
男子高校生と女子中学生のママさん![]()
それ以上のことは、Reveさんのブログにて
どーぞ![]()
![]()
歯科衛生士クレマチス![]()
神奈川県在住
↑2018年10月
静岡県沼津市
![]()
↑2018年10月 みかん狩り
もぎ取ったみかんを持って。。。
蔦のからまるトンネルをこぐって![]()
パンフレットで見たあの場所へ![]()
ここに座って一緒に食べた
みかんの味
潮の香
↑2018年10月![]()
きれいな海と空
一生忘れない![]()
![]()
↑2018年10月![]()
↑2016年4月 クレ![]()
日本の宿
西伊豆 三津(みと)浜 湯の花温泉
太宰治 ゆかりの宿
安田屋旅館
〒410-0223 静岡県 沼津市 内海 三津(みと)19
☎ 055-943-2121
FAX 055-941-3441
国の登録有形文化財に指定された
純和風の数寄屋造りで、
木造二階建ての観光旅館
松棟二階の月見草の間は
太宰治のゆかりの部屋
↑大正時代から残る欅(けやき)一枚板の螺旋階段
とっておきの空間・中庭には・・・
太宰治にちなんだ伊豆文庫
伊豆ゆかりの文学者の書籍なども収めた小さな資料室、記念館![]()
この旅館の月見草の部屋で、名作「斜陽」が生まれた![]()
![]()
![]()
私が泊まった部屋は、一階の木犀
つづく![]()






















