歯科衛生士クレマチス![]()
と、仲間たち![]()
Auto Camp in むじな
老若男女9人
3泊4日の楽々
キャンプ生活![]()
![]()
↑2018.5.2 山中湖にて![]()
山中湖・・・と言えば![]()
青春![]()
短大時代から
歯科衛生士の姉と姉の友達(歯科衛生士)と
養護教諭コスモスとクレの4人は
Hテニスクラブ
に所属していたので
夏合宿はいつも山中湖![]()
![]()
でも・・・![]()
何と言っても
その頃(1980年代
)の一番人気のデートコース
が
箱根か山中湖か伊豆方面![]()
えっ![]()
クレたちだけ![]()
ちなみに・・・![]()
いつ・・・![]()
どこで・・・![]()
何をしたか・・・![]()
もう30年位、前のことなので・・・![]()
記憶がごちゃ混ぜ![]()
![]()
![]()
ごめんね⤵ (←ダレ
に謝っているのか
自分でも![]()
)
それにしても![]()
手作りが好きな親に育てられた子は
やっぱり手作り体験が楽しめる工房が好きになるみたい![]()
↑2018.5.2
クラフトの里
ダラスヴィレッジ
※山梨県南都留郡山中湖村
全店内ペットOK
バリアフリー
車椅子専用トイレ完備
この日は、2週間程前に手作りしたタイル工芸品を受け取りに寄っただけ![]()
※郵送の場合は、有料です![]()
↑2018.5.2 クレ![]()
陶芸や陶器絵付け、吹きガラス、ワイヤークラフト、万華鏡etc
11種のクラフト体験ができます![]()
その後、11時から開店の手打ちそばで有名な
やまさと・・・で![]()
うわさ通り・・・![]()
美味しかった~![]()
そして・・・いよいよ![]()
家族で、初めて体験した
オートキャンプinむじなへ
↑20年以上前のことを思い出して
ひとり物思いにふけるクレ![]()
あれ![]()
ふけっている間に・・・テントが完成![]()
してた![]()
予報だと、夜は、天気が不安定
になるらしいから
やるべきことは、さっさとやる![]()
夕飯は、やっぱり手作りカレー
と
鈴木農園で買った野菜と手作りドレッシング![]()
↑クレと
(←狸寝入り
)
断捨離できずに保管しておいたシュラフが、思いの外重宝して良かった![]()
GW中のキャンプは、全員初めて![]()
昼と夜の寒暖差が想像以上に激しくてビックリ![]()
![]()
予報通り
、夜になって雨がちらほら![]()
でも・・・誰も慌てずに対処![]()
普通の旅行と違って、キャンプ(テント)は
想像力と
創造力
そして・・・
体力が必要不可欠![]()
さて・・・
自然の中で、何を見つけてくれるかな![]()
※キャンプ中は、全員がケイタイの電源をずーっとOFFにしていました!
なので、【いいね!】できなくてごめんなさい⤵
つづく。















