歯科衛生士クレマチス
誰でも一度や二度
傷をイソジンやヨーチンで
消毒したことがあるでしょ?
すっごく痛かったよね?
それはね・・・
消毒薬がむき出しになった傷口の細胞を壊して
ますます傷口を深くしたからなんだって!
消毒薬は傷口の破壊薬
だから痛かったの!
消毒薬による傷の消毒とは
傷の熱湯消毒と変わらないんだって!
痛いのは当たり前だったんだね!
どこの家にも【救急箱】ってあると思うんだけど
透明な消毒薬(マキロンなど)が常備されてない?
これは、クロルヘキシジンという薬剤で
傷を消毒した際にアナフィラキシーショックという
強烈なアレルギー反応を起こして
呼吸停止になることもあるくらい強烈なの!
アナフィラキシーと言えば
スズメバチに刺されて起きる反応が有名だよね?
でも、クロルヘキシジンという化学物質でも
発生しちゃうんだって
怖~い
家庭用の消毒薬も例外じゃないんだよ!
歯磨き粉やうがい薬
にも含まれてるから
要注意!!!
ちなみに・・・
消毒薬のほとんどは水溶性だけど
添加物として界面活性剤
(水と油の仲を取り持つ物質)
が入っているから、まさに危険!
常識と非常識
つづく。