愛とはなんですか | 大地の恵みを歓びに 杜紫

大地の恵みを歓びに 杜紫

スタイリスト的感性と天性の遊び心での一期一会のお料理でおもてなし。

地球を生きるものとして
日々の食を通して、感じたことを呟きます。

幼少期から
ミッションスクール育ちの私は



愛  について
聖書を通して学ぶ機会が多かった。





自己犠牲が伴う愛が一番と
教えられた時期もあり
幼少期の刷り込みは強い、、


私への愛に目覚めるのは
かなり最近という私ですが…






中学3年のとき
あるシスターが問いかけた

「愛とはなんですか?」
今までのシスターとは真逆から
愛を掘り下げていく…

これはかなりの衝撃だった!




なんの疑問も持たずに
そこにあると思ってきた  


ほんとにそれは愛ですか?と
愛の教えに
真っ向から疑問を投げかけ
考えさせた




当時
答えが出たわけでもなく

シスターも答えを提示したわけでもなく







教え込まれたことに
疑問をもち

自ら考えていくことを促してくれたのだな
そう思います。







愛は感じるもの



この地球に
身体をもって生まれ

人との関わり
自然との関わりをもって



愛とは何かを
感じ、実践していくのでしょう。




中学3年の頃心に響いた疑問

愛とはなんですか?





焦点が当たったところが
強化されるというけれど



ほんと、
私の人生は




そんな問いかけに対して

答えを探せるような
強烈な出来事を経験させてもらってます。






夫との時も
愛とは何かをといかけるもの





家族との関わりも

愛とは何かをといかけるもの





間引き野菜を使ったサラダ





ナッツを砕いて
これがまだよく合うのです。


オリーブオイル
カシスマスタードと赤ワインビネガー
そこに蜂蜜少し🍯

塩胡椒〜




愛溢れる
間引き野菜たち






愛はどこにでも
いつでも
存在する







杜紫