サンタがやって来た!
24日の夜のサンタさんは大忙し
イブと言っても普通に仕事はあるしね(;^_^A
なぜか、特別行事が今日は多すぎ
予定外のことが起こってしまったり
ひと段落して・・・夕飯・・・
その後もうふた仕事
やれやれ・・・
しかし、今日中おばあちゃんちに行かなきゃ
サンタさんに“おばあちゃんち・・・”って書いちゃったから・・・
・・・となんとも忙しいイブ
おばあちゃんちに、23時着。
そこから、サンタさんのお仕事タイム
まずはラッピング
そして、サンタさんからの手紙。
左手で書きます。
サンタさんはフィンランドの人。
日本語は上手く書けなくていいんです。
これには、1年分のたくさん思いが入っちゃいます
私はこの子達に感謝の気持ちがいっぱいですから・・
これで、枕元に置いて完了
25日、今朝6時30分に
「お母さん・・あるよ」
と、さつきに起こされました。
・・・やっぱりこの子は信じてますね。
メイも手紙を読んで
「サンタさんはこんなことまで知ってるんだぁ」
と・・・。
どこに言っちゃったんでしょうね・・・こんなピュアな気持ち
でも、もう来年は無理かな・・・
もう、高学年ですからね。
クリスマスは、毎年私が一番楽しんでいるのかもしれません。
2010年のクリスマス・・・おしまいです。
デコレーションクリスマス
12月23日は、子供達のクリスマスパーティーをすることに
去年の今頃は引越ししたてのダンボールの中で生活していましたから、
クリスマスパーティはしませんでしたが・・・
今年は、復活
クリスマスパーティとは言っても・・・
ケーキを自分で作ります。
1人ひとつ作ります。
スポンジケーキは市販のものを、
とにかくデコレーションを思う存分楽しみましょ~~
そんなクリスマスパーティー
去年の前もその前もやっていました。
デコレーションって楽しいんですよね。
それも私だけで全部をデコレーション出来るって・・・うふふですよね。
なので、みんな自分の世界に入って一生懸命になります。
性格があるから・・・またそれもおもしろい。
出来上がりもバラバラ。
サンタ物語2010③
子供達がサンタを信じているのか???
「サンタの正体知ってるよ・・・でも、一生懸命なお母さんに悪いから・・・」って騙されたふりをしているのか???
微妙(;^_^A
でも今日学校から帰ってきてツリーを見たさつきが一言。
「まだ取りに来てない・・・」
・・・やっぱり、信じてる???
まっ、信じてると信じて
深夜フィンランドから来たサンタが手紙をもらいにきました。
手紙を開けてみると
(さつき)
サンタさんへ
今年のクリスマスイブとクリスマスはおばあちゃんちにいます。
まちがえないでください。よろしくお願いします。
こんな注文聞いてたら当日サンタさんもたいへんだ・・・
《今年のほしい物》
安室奈美恵ちゃんのCD&DVDです。
お願いします。
《しつ問》
プレゼントはどうしているのですか?
買っているのですか?
作っているのですか?
教えて下さい。
そういえば最近CDショップの前を通ると
「サンタさん変装して買いに来てたりしてね」
なんて言ってたわ。
さつき
(メイ)
サンタさんへ
私は、嵐のDVDがほしいので、私はサンタさんにたのみました。
もしも~し!私がそのサンタなんだけど・・・誰に向って手紙を書いてるのぉ~(;^_^A
これはお礼においておいた去年もらったオリジナル消しゴムです。もらってください。
お礼はうれしいんだけど・・・(;^_^A
消しゴムとやらが、どこにもありませんが・・・置き忘れ? (;^_^A
メイ
サンタより
クリスマスの日はおばあちゃんちなんだね。わかったよ。たしか、とこやさんのとなりだったよね。さつきちゃんのしつ問には今度答えるね。メイちゃんの消しゴムって何?どこにもなかったんだけど・・・?
起きてくる前に、ベランダ側の窓に隙間を・・・
これでスタンバイOK