元旦のUSJ
あけましておめでとうございます
2011年もよろしくお願いします
元旦からユニバーサルまで行って参りました。
元旦なのに・・・ここは・・・クリスマス
なんで???
BGMは“ジングルベルジングルベル
”
もちろん、ディスプレイは全てクリスマス
あけましておめでとう!とはとても思えず(;^_^A
入り口でユニバーサルで働く女性に
「なんでクリスマスなんですか?」
って聞いたら・・
「申し訳ございません・・・・」
なんて言うもんだから
・・・そっか・・ユニバーサルもこんなところまで経費削減しちゃったかぁー
と一瞬思ってしまいました(笑)
なわきゃない!
パンフレットにちゃんと書いてあります。
欧米ではクリスマスが終わってからもクリスマスを楽しむ習慣があり、プレゼントは1月6日に渡します・・・
と。
あはは
万が一、経営が苦しかったとしても、夢をいっぱいの空間に・・・
「申し訳ございません」はNGですね。
というわけで、欧米風のユニバーサルでクリスマス気分を。
雪が降るかも・・・
大寒波が・・・
なんて言われていた西日本。
雪が積もることも覚悟しましたが・・・
うふふ
私、晴れ女なんです
晴れましたぁ~~~
ジェットコースター大好きお母さん
しかし、今回は愛する子供達のため断念。あたりまえかっ(笑)
ショー・アトラクションに巡りをすることに。
シュレック 4-Dアドベンチャー
ウォーターワールド
トト&フレンズ
アニメセレブレーション
セサミストリート 4-Dムービーマジック
などなどを楽しんできました。
どれもこれも楽しくって・・・新年早々、刺激がいっぱいでした
足が棒になり・・・丸太になり、ヘトヘトふらふらになるまで楽しみました。
年が明けた実感がない元旦でしたが・・・
楽しい楽しい元旦でした
今日は、午前中初詣に。
氏神様に子供達を守ってもらわなければなりませんから。
そして、おみくじ。
うふふの大吉でごじゃいます
その後、あいち健康プラザまで走りました。
名探偵コナンの映画がやっていたのと、私、ここが前から気になっていて・・。
ちーと遠かったけど、なかなかたくさんの情報が手に入った感じ。
そして、そのまま実家まで走り
ようやく、お正月気分になってきました
今年は意味のある1年にしたいと思っています。
このブログにはエステブログを書く予定でしたが・・・(;^_^A まあまあ・・・
よろしければ今年もおつき合い下さい
今年もあと3日
昨日仕事が終わってから子供達と実家に
そして、今朝は早朝高速出勤。
朝日がきれいでした
明日も仕事なので今日は、うふふの1人暮らし状態。
せっかくだから!・・・と遊びに行きたい気持ちは20%くらいかな?
外に出たら、このひとりの時間がなくなるから家にいたい気持ちが80%。
来年は・・・もう少し外に出よう・・・出たい・・遊ばなきゃ。
遊び心がないと仕事も楽しめませんからね
明日で今年のお仕事はおしまいです。
なので、今日はこの1年を振り返ってみます。
2010年1月~4・5月くらいまでは母としての自分を優先していたので
仕事はセーブしていた・・・せざるおえなかったですね。
春くらいから
クレマチス倶楽部をどんどんしていくようになり、
やれることや思いついたこともどんどん進めていくようになりました。
エステルームも自宅に移し、
仕事も増やしていき、
気がついたら、やれやれと腰を下ろす暇もなくなっていたような・・・。
とにかく深く考えず進めるだけ前に進んでみた1年でした。
その分いろいろなことがありましたから、学ぶことも多く、人との出会いも多く、
本当に充実した1年だったと思いますたくさんの素敵な人とのご縁に感謝です
私自身、大好きなエステをベースにもっと広い枠の中で、
癒しやキレイを考えることが出来たし、これを形に出来そうな手ごたえも感じました。
仕事(経営)は好きだけでは成り立ちません。
・・・でも、本当に成り立たないの?
これが、私のずっとのテーマです。
このテーマの回答を得るため今1つ他の分野で勉強?しています。
好きだからやっていることを仕事として成り立たせるために。
さすがにここは回答が簡単に得られるものではなく、もう少し時間が掛かりそうですが、私のことですからちゃんと答えを探してくるでしょう。
というのも、
もうこの先の妄想が決まってきているので見つからなかったでは私自身納得いきませんから
仕事に関してはこんな感じ。
母としては・・・
今年1年特に子供達がかわいくてかわいくてしょうがありませんでした
あはは。
とはいっても、体育会系な私はべったりヨシヨシする母ではありません。
お母さんも頑張るからあなた達も頑張りなさい!
って感じでしょうか?
いやいや!
子供達が頑張っているから私も頑張らなきゃ
ですね
子供がいることで時間的には仕事の時間や自分の時間は拘束されます。
でも、間違いなく時間には変えられないスゴイ力を私はも子供達からっていますね
今後、結婚・出産後に働く女性は増えてくるでしょう。
なんだかんだいっても、仕事と子育ての両立はたいへんです。
私もここまでくるまでいろんなことがありましたから。
そして、子供にも感情があります。
こんなことも私が作る働く空間には間違いなく入ってきますね。
プライベートは・・・
さすがに動けませんでしたね。
仕事を頑張るためにはプライベートも充実させなきゃ!って思うんですが
やりたいことは・・・
身体を動かしたい!スポーツクラブかゴルフ
あとは、恋がしたい・・・しなきゃね
(笑)
来年は出来るかな???
2010年は、反省は多いもののとっても充実していました。
これを形にするのが2011年
頑張っていきましょう
今年も残すところあと3日。
明日はやり残した仕事。
30・31日は子供達と大掃除。
そして2011年のスタートはUSJ
2011年も忙しくなりそうだ