おひさぁ~!
やっと、パソコンの前に・・・
かなりブログをおろそかにしていました・・・(><;)
書きたい気持ちはあっても・・・パソコンまで辿り着けず・・(ノ_-。)
4月とはこんなにヘトヘトになるものだったのか??
ヘトヘトになるのは年齢のせい?
いやいや・・・違う!違う!認めない!!!(笑)
この間、メイの授業参観がありました。
教室の後ろでメイが頑張って手を挙げている姿を見ながら・・・睡魔と戦い( ̄ー ̄)
メイごめん(;^_^A
20日はさつきの誕生日でした
なんだか時間のないままお祝いした感じで・・・さつき・・ごめん(;^_^A
毎日追われていたと言えば追われてたけど・・・
疲れが取れないというか?
やっぱ・・年齢・・・
でも、ちょっと一息出来そうな本日
いいお天気だし
ちょっと自分をリセットしようと思いま~す
新年度
ここ2・3年、「ただの鼻水」といい続けていた私・・・。
今年は、・・・「花粉症かな?」と、ほんのちょっぴり認め始めました(;´▽`A``
「認めたらもっとひどくなりそうな気がして・・・」
なんて言ったら・・・お客様に笑われましたσ(^_^;)
子供達の新年度が始まりました
やる気満々の子供達。
今年度は、新4年生のメイも部活が始まります
ミニバスにも入ると張り切ってます
・・・お母さんの自由時間がどんどん増えていきますうふふ
今日は、震災から1ヶ月。
テレビでは震災の特集がいろいろやっていました。
改めていろんなことを考えさせられますね。
春休み終わり
4日の夕方、子供たちを迎えに行ってきました。
もてあましてしまうだろう春休み
今回は実家にお願いしました。
・・・行ったり来たり出来ない距離ではないのですが、
ドカ~ンと預けて独身気分を楽しもうと
が・・・(;^_^A
時々帰ったりなんかして・・・f^_^;
預けた割には落ち着かない・・・(笑)
でも、今回はおでん・クリヤライブとちょっぴり独身気分も味わいました
子供達もつくしを取りに行ったり、桜を見に行ったり、バスケットゴールのある公園に連れて行ってもらったり、姉の子供たちとたこ焼きパーティーしたり・・・
楽しく過ごしたようです
せっかくの春休みですから、丸1日子供たちと遊ぶ日も作りました。
総合体育館でバスケの試合のある日をおばあちゃんと聞いてきたらしく、
午前中はバスケ
お昼を食べて
カラオケに
ここの体育館は私がピチピチしていた頃、よく試合で来ていた懐かしい体育館。
今日は、高校生でしょう8チームくらいが来てたのかな?練習試合をしていました。
子供たちも一生懸命見ていましたが・・・母が一番真剣だったかも(笑)
やっぱり、バスケは楽しいね
その後、母と姉とランチ。
そして今日のメインカラオケに。
嵐から始まり、Karaに少女時代にAKB。
私も負けずに歌います。
・・・が何気に、子供たちの歌を覚え自分のものにしようと思っていました
夜は、子供たちと銭湯に行ってきました
おしゃれな“なんとかの湯”とかじゃなくて・・・普通に銭湯。
銭湯といえばこれですよね。
今日で春休みもおしまいです。
明日から新学期
きっと、グ~ンと成長していくことでしょう。
カラオケ同様負けられませんね
あっ、そうそうこの子の春休みも充実していたようです・・・
向こうに少し見えている頭がさつき。
その向こうにメイがいます。