夏のフュージョンまつり🌴🌴🌴
絶賛開催中~😃❗️
第5回目は小堀ひとみさんが在籍されていたフュージョンバンド、カンガルーです🎶
1983年にリリースされたカンガルーのデビューアルバム『ステッピン』からお届けします🎵
現在アレンジャーとして、また劇伴などの作曲家として活躍されている小堀ひとみさんですけども、旧姓 柵木(ませき)ひとみさんのお名前で80年代に活動されていたのがカンガルーでした☺️✨
柵木ひとみ:キーボード
新垣郁子:キーボード
日高恵一:ギター
松田俊郎:ベース
長谷川正志:ドラムス
ゲスト
ミミ宮本:コーラス
ケロ遠藤:コーラス
日色グループ:ストリングス
穴井忠臣:パーカッション
昨年秋のフュージョンまつりに続いて再びライナーに掲載されているひとみさんの写真をアップしたいと思います☺️✨
カンガルーの中心人物としてキーボードを担当されていたひとみさん。カッコいいですね😉✨
ファンキーでタイトなリズム隊と2人のキーボード、そしてメロディに寄り添うストリングスと女性コーラスが特徴的なカンガルー🎵
時にメランコリックに、時にロックなサウンドで攻めながらバラエティに富んだアルバムに仕上がってます

カンガルー
AQUA BLUE
水平線をイメージさせるギターの音色。さざなみのようなキーボードのバッキングとソロ。
静かに漂うヨットの姿があなたにも見えますネ⛵️🌊
日本の夏
カンガルーの夏🌴🌞
フュージョンで暑い夏を乗り越えよう😃🌊