こんにちは。
猛暑!毎日暑いですねー 

夏と言えばやっぱりスイカ ♡
青い海なんていきたいところですが
今はコロナの時期で
なかなか思うようには動けませんね^_^
さて、今回は
「なんでもありなこの世界」
で、季節を考えながら
深めていきたいと思います。
皆さんは、
”季節に合わせて
何かしなきゃいけない”

というこだわり、
もっていませんか?
私は仕事上でよくありました。
特に
保育園や学校では
行事も季節ごとにありますから。。
季節にとにかく合わせること。
だいぶ昔、
私の職場では
お部屋の壁面づくりをするのに
季節ごとにきちんと考えて、
早く変えていかなきゃ!!
という気持ちに
追いまくられてたんですよね。
「しなきゃいけない感」
がすごく強くて。。。





とにかく他にも
やらなければならない仕事が
たくさんあって、、。
でもそれって、全然
楽しくないっ
気がして。
(その分の時間をもっともっと
子供達と楽しく過ごしていたいよ)
季節が
変わるのがうれしくて、
やったーっ!と
ワクワクしてやりたいけど
楽しむ余裕がなかった。
(追いまくられる仕事だったから
残念ながら
そうではなかった気がします。、
)

私のお仕事の時は、
一言でいっちゃうと
季節が、
もう終わろうとしているのに
「まだ部屋を模様替えしていないの?」
と言われたら
それは
とてもNGな出来事になってしまう

だから、
今、思い起こせば
あの時
私は、
振り回されていたんですっ

というより
自分より他者主導で生きてたんだと
思います。
(そんな感じなんです、、。><)
というのも、
ふと
スマホのアルバムを開いてたら
こんなの出てきまして
、、、。
これ見たら
別に
「夏だけど秋にひたったっていいじゃんっ!」
と思ったんです。((笑))
これは、、、
まさしく「秋」の写メ。
だけど今は夏。
夏にそぐわない写メなのだけど、
落ち葉をホウキで履いたあと、
ホムボムプリンなんかつくっちゃって、
抜け感ありだね。
結構いけてるかも?笑
なんかほっこりしちゃいました♡
こんなのもあっていいんじゃないかな??
私達って、
忙しい中に身をおいてると
夏だったら夏ー!!とか
ある一定方向からしか見れず
とらわれてしまう事が多いです。
けれども
他の出来事にしてもですが、
こっちの視点ばかりじゃなくて
あっちの視点もあるんだーって
無数の視点から見ていくと
色んな気づきが
起こります。
すると、
気づき=浄化(クリアリング)となるので
「浄化」
が起こりやすくなります。
(浄化とは、自身の現実の妨げと
なっている、余分な要らない感覚感情
などを無くすこと)
/
あっちの視点だってあるし
こっちだって
向こうだってある。
\
そんな風にどんな物事だって
捉えることが出来たら
気持ちもゆったりして、
豊かになれそうですね \(^^)/