北海道旅行四日目の夜。
この日は旭川から雪の国道を通り、
北見市へとやってきました雪だるま

ホテルにチェックインし、
冷えたからだをホテルの暖房で癒やしたのち、
この日の居酒屋へと出発します生ビール
 
今回訪れるのは居酒屋ではなく、焼き肉屋焼肉
北見市は、北海道の都市(5万人以上)で、
焼き肉店の対人口比が一番高い都市だそうです。

 

今回訪れたお店は、

「四条ホルモン」というお店。

北見市でも人気の焼き肉屋さんだそうですOK

お店は建物の2階にあります。

 

エレベーターで上がり、

ドアを開けるとカウンターが見えます。

掘りごたつ方式でゆったりとした感がありました。

 

我々はテーブル席へと案内されました。

テーブル中央が凹んでいます。

 

そこへ店員さんが炭を入れた七輪をもってきて、

この凹みへと入れ込みます焼肉

 

まず注文したのは、豚バラやハラミ、ホルモンなど。

 

これを網に置いて焼きます。

 

そして飲み物は定番の「角ハイボール」リキュール

ついでに「モツ煮込み」も注文しました。

 

どんどん網に焼いては食べ、焼いては食べを繰り返します。

 

う~ん。。。人気店だけあって、美味しいお肉です100点

 

 

 

店内はコロナ禍のため、
ゆったりとしたスペースが確保されているようです。
密にならないよう透明パネルなども設置されていました。
こうした焼き肉屋さんでは、コロナ対策も大変なのではないかと思います。

 

注文はタブレットを使った方式。

これだと正確な注文と金額が分かるので便利ですね。

 

ちなみに飲み物メニューですが、

北見特産のハッカを入れたハイボールや、

梅肉ハイボールなどハイボールでも多種類ありました。

 

ただ・・・ハッカハイボールを飲みましたら、

確かにハッカの味はしますがあまりハイボールには合いませんでした。

 

でも値段が安いからヨシとします

 

 

 

キムチも注文しました。

こちらは普通のお味ですね口笛

 

約2時間ほど焼き肉屋にいたのち、
シメのラーメンを食べに行きましたラーメン
北見市では老舗のラーメン屋さんだそうです。

 

店は、主とそのお母さんらしき二人でやっている感じ。

 

おしながきです。

塩ラーメンと醤油ラーメン、そして瓶ビールを注文しました生ビール

 

ビールにはアテがついています。

 

そして、こちらが塩ラーメン。

 

チャーシューも載っています。

でも・・・

 

正直にいって、味は普通でしたショボーン

スープは熱々なのは評価が高いですが、

麺もスープもそれほど特徴を感じません。

 

もう一つ、ラーメンの味の問題なのではないですが、

お手洗いを借りたら不機嫌な対応を取られました。。

店としてのトイレがないので居住用のトイレを使うことになったのですが、使用後に「ありがとうございました」と大声でお礼を言っても、二人とも完全に無視プンプン

ラーメンの味うんぬんよりも、こうした対応に対して嫌気を覚えましたえーん

 

むしゃくしゃした気持ちを抱えながらホテルへ帰還。

気持ちを表すかのように、近所の「東横イン」の青白いネオンが寒々と灯っていました。キラキラ

 

明日は帯広市へと向かいます車

つづく。