今回の高知旅行は、大雨

でほとんどがドライブ

のみ。
でもいくつかの飲食店へ行きましたので、紹介します。
まずは土佐清水のうどん、蕎麦屋さん。
初日の昼食を探していた際に運転中に見かけ、何も調べずに入りました。
出汁は、宗田節だそうです。
続いて、四万十市にある「市場食堂」
翌日の朝食で行きました。
↓店内は、昔ながらの食堂の感じ。
↓ラーメン

を注文しましたが、焼きそばも美味しいです。
↓ふと見ると、「深夜食堂」の安倍野郎さんの色紙が飾られてました。この店に来られたのでしょうか。
そして最終日の夜は、「元屋」さん。
この日は、予約が多かったのですが、通していただきました。
↓まずは、「アオサの天ぷら」。中がふわっとしており、一口噛むとアオサの風味が口いっぱいに広がります。
↓次は、「川エビの唐揚げ」。今年から禁漁期間が設定されると聞いたので、今のうちに、と思い注文したのです。
カリッと揚がっていて美味しかったです。
↓「手作りコロッケ」
こちらも美味しかったです。しかも安い。
飲み物は、角ハイボール

、美丈夫

、ときて、その後どうするかな、と悩みましたが、今、四万十市が大々的に売り出している「仏手柑酎ハイ」

を頼みました。
焼き加減も良く、酒にぴったりでした。
結局、今回は飲み会がメインの旅で終わりました。
帰りは、松山自動車道の入野PAに寄り、黒醤油ラーメン

を食べて帰りました。
おしまい
