年度末とあって、仕事が忙しく、今月は高知旅行へ行けません。
次回行けるのは、4月の下旬くらいでしょうか・・・
その際は、西土佐へキャンプに行きたいと思います。
しばらく高知へ行けない、ということで今、過去の高知旅行で撮影した写真を編集しているところです。
どれがいいかな、と思いながら選んだのは、香美市にあるアンパンマンミュージアム。
考えてみると、高知県は漫画家が多いですよね。はらたいらさん、黒鉄ヒロシさん、西原理恵子さん、阿部野郎さん、青柳裕介さんなどなど。
高知県は、漫画甲子園も開催しており、まさに漫画王国です。
そんな漫画王国のトップというと、やはりやなせたかしさんではないでしょうか。
やなせたかしさんの父親は、高知県香美市出身だそうです。その縁だと思いますが、香美市に「アンパンマンミュージアム」があります。今回は、アンパンマンミュージアムの写真を掲載しました。
館内写真は割愛し、周りの建造物や彫刻を紹介します。
建物は本館の他に「詩とメルヘン絵本館」などがあり、壁面には、アンパンマンの絵が描かれていました↑
↑バイキンマンもいます。何故か憎めないキャラクターですよね。
小さなお子さん連れの家族が、楽しそうに走り回っていました。
お腹が出ているのは、私です(笑)
香美市は、高知市から少し奥に入ったところにあります。アンパンマンミュージアムの近くには、道の駅もあり、また前述のように公園があり、子供たちも走って遊べます。
祝日など、休みの日は多くの観光客も訪れます。でもそれほどお金もかからないので、是非訪れてみてください。