2017年早々ですが、2016年に高知を訪れた際の写真を紹介したいと思います。
まずは早春。
↑撮影したのは2月の下旬。場所は、赤鉄橋の上流「入田」です。毎年、菜の花祭りの会場となる場所ですが、この年は咲いている面積が狭く、例年よりも寂しい印象でした。河川の氾濫などで流されたのかもしれません。
↑河川の周りは、まだ寒々とした風景です。
この後、西土佐へと移動。
↑西土佐の朝日です。ちなみに、夕暮れ時は、山の稜線がキレイです。
↑いずれも西土佐の四万十川の風景。
川に雲や山などの風景が映っています。夏は特にキレイに映ります
川に雲や山などの風景が映っています。夏は特にキレイに映ります
↑こちらは土佐清水の海底館とその付近です。奇岩が特徴です。
ちなみに、2月の終わり頃には、梅も咲いていました。
↓下の写真は同時期に撮影した愛媛の「南楽園」です。