忙しくて3/15号はレビューが書けなかった。
不規則な上にアイディアが出ないと進まない仕事ゆえ、
常にイライラモード・・・
ちょっと休憩がてら本屋まで・・・って事で4/1号のレビューです。
表紙は榮倉さん。
開いてすぐに袋とじ・・・
「袋とじかよっ!エロ本みたいじゃん!!」
中の記事はショッピングガイドのような内容。
コレ閉じる必要あるんですかねぇ・・・
今号はどのモデルさんもイイ表情。
参月、美玲、エレナ・・・
前号では後半にちょこっとしか出てなかった
手嶋ゆかも好印象なカット多し。
ぐっさんと一緒のカットも雰囲気良しで。
P47のワンピース姿の美玲には惹かれました。
シックな服装もキッチリ着こなせるのは強み。
あと、P49の左上、レギンス姿の森絵梨佳もイイっす。
P94からはケータイ特集。
オレ去年、auのハードディスクケータイ買ったけど
やたらとデカイのがイヤになってきたなぁ・・・
飽きっぽいんだよなぁ・・・(余談でスマソ)
前半の特集に出てこなかった奈緒子ちゃんが
P106から登場。
モデル愛用のアイテムの紹介らしいが
いろんなもん学校に持って行ってるのね。
ちょっとビックリしてしまった。
PSPやらDSやら・・・デジカメもipodまでも・・・
うらやましいわ、この人達。。。
P114からはミスST2007になりたいコへの
メーセージコーナー。
意外にココのページのカットが良ろしいでおます。
参月、ありさ、奈緒子・・・ググッときます。
このページの下の方に既に卒業していった
先輩STモデルが紹介されてるけど
土屋アンナってSTモデルだったのか・・・知らなかったよ。
みなさん有名で活躍されてる方ばかり・・・
STってすごいね、素直に感心しました、ワタクシ。
そして、P177からは今号をもって
STを卒業するモデルさんが登場。
また卒業かよってカンジ・・・
高下彩、一戸愛子、浅木一華。
この3人はST卒業らしいっす。
少し天然?の不思議少女浅木一華の卒業は残念だな。
結構好きでしたから。
まぁ、また新しい場所で頑張ってほしいものです。
今までサンキューでしたm(_ _)m
今号の付録は2種類。
キティとのコラボのポーチと
榮倉奈々主演の映画「渋谷区円山町」の原作マンガ(前編)です。