日本一になった
納豆工場のピンチをTwitterが救ったそうです。
そこの納豆は
スーパーで売られる安い納豆に
押され売り上げが減少。
そんな中
その工場で働く娘さんが
Twitterでこうつぶやいたそうな。
色んな方が応援してくれたそうです。
そうしたら
インターネット注文が
月10件から300件に。
凄いよね。
本当にすごいです。
ごく稀だと思いますが
本当に美味しいから
それだけ話題になったし
沢山注文もらえるんだなって
思ったんです。
本物だから。
りおちもそこの納豆たべたいな。
そんなわけで
私たちは
SNSで少しでも
しってもらいたいから
つぶやいたり
ブログ書いたりしてます。
あとは自分のきもちてきにも
書きたくなったり。
納豆工場とは
また違うけど
私たちがほんものだったら
きっと人気がでるはず!笑
でもまだそうじゃないってことは
まだまだ私たち東京CLEAR'Sには
課題が沢山あります。
自分でもわかる。
完璧じゃないことくらい。
完璧な人はいなくても
完璧に近づくことは出来る。
完璧になっちゃったら
成長しないし
続かないもんね。
とりあえずは
目の前の目標。
2月1日の2周年ライブを
パンパンにしたい!
2016年私たちの最初の課題。
沢辺