今日はやたらに寒いですね。
厚手の服しまっちゃったよ…

さて。
ハワイ州でサンゴ礁に有害な日焼け止め成分が含まれているものを禁止する法案が可決されました。
ハワイ州が禁止した成分


ハワイに行く予定は残念ながらありませんが気をつけなければなりません。
そして、日焼け止めで常に私が気をつけているものは、


です。
これらは紫外線吸収剤。
なので、必然的に吸収剤フリーのものを選ぶことになります。
このメトキシケイヒ酸エチルヘキシル。
大抵のサラサラタイプの日焼け止めには1位2位を争うパーセンテージで含まれています。
そんな大活躍の子なんですが、3年前コペンハーゲン大学が環境ホルモン作用があったことを発表しました。
なんでも男性の生殖機能を低下させるとか。
精子量減っちゃうとか。
皮膚に塗ると吸収しちゃうとか。
しかも母乳からも出ちゃうとか。
ちょっと怖い



我が家は男児2人で雑な育児をしていますが、日焼け止めはなるべく気にするようにしています。
授乳中の時にこの記事を読んだので、それからは成分をよく見るようにしてます。
もう授乳関係ないけど、やはり気になる。
ちなみに今年はオルビスのUV CUTサンスクリーン フリーエンス 1296円を子供達用に使おうと思ってます。
ハワイでも使えます

行けないけどな。