今使っているものの、目の周り系コスメです。
クリームタイプのベース。よくわからずにベースを買ってみたものの、ポロポロと落ちて来る?よれる?使い方間違ってる?なんかイマイチ使いこなせずにいます。誰か使い方教えてプリーズ
ちふれ アイブローペンシル 32グレー
まだ未使用で購入したばかり。いままで黒のマスカラを使っていましたが、ブラウン系は優しい目元を作ると聞いたので試しに購入してみました

ちふれ グラデーションアイカラー74
これ、すごく好きです

どんなシーンでも使えるシンプルさ&ひかえめなラメがお気に入りのポイントです。
ちふれ化粧品あまり好きではなかったのですが、このアイカラーを買ってからというものちふれ全体の印象が変わりました

一番左のクリームシャドウが使いやすく、塗りやすくて大好きです。これだけ単色で欲しい。
ヴィセリシェ グロッシーリッチアイズ OR-6
子供の式典用に目元を明るくしたいなと思い買いました。
見た目ほど明るすぎず(度胸がないから量をのせられないだけ?)程よい感じが好きです。
せっかくの春だし今のうちに使いたい

CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ 06
これも数年選手。ポーチの片隅にいつもいます。
このパレット、たぶん廃盤になってる

ちょうど今のタイミングだと桜色メイクができるので少しだけ使います
左上の白はその後も使用して使い切りたいと思ってます。右下が一番厄介



ファンケル もういつ買ったのかもわからない
期間限定のセットで買ったアイシャドウ。 左の大きいところは、淡いシャーベットカラーのブルーのクリームシャドウがあって、これがまた使いやすかったのでそこだけは使い切りました
肌には悪いのはわかってるけども
荒れない程度に使いたい。右上のグリーンはキャンメイクのグリーンの代わりに使おうと思ってます




悲劇の品、ちふれのアイブロー

残りわずかなんですが、まだ5回くらいしか使ってないんです。
買ってきた、翌日、うちの次男坊が思いっきりくり出し(たのしーよね
棒読み)おられました


今まではファンケルのものを15年近く使ってたのですが、それよりは芯が硬め。でも消えにくさは同等かな?と。芯が楕円だともっといいのにな…
まだ未使用で購入したばかり。いままで黒のマスカラを使っていましたが、ブラウン系は優しい目元を作ると聞いたので試しに購入してみました

まつげも短く量もなんかすごく少なくなったような気がするのでボリュームアップを選びましたがどうなることやら

アイメイク関係だと、悲劇のアイブロウが最初に使い切ることになりそうです
