義母と義妹が近所に暮らしています。
義母は高齢で、足腰が弱いのですが、
買い出し当番の妹も、
いま膝を痛めており
何かすぐ食べられるものを買ってきて
と夫が頼まれました。
とはいえ、
インスタントばかりもなぁと思い
お肉や
実家から届いた野菜も一緒に
夫に届けてもらったのですが...
「料理なんてできないんだから
野菜はいらないんだよ」
と届けた野菜を突き返されました
イラッとしました
義母も体が思うように動かず
ストレスがたまったり、
不安な気持ちもわかりますが
最近は不満ばかり。
自分の苛立ちを、関係のない相手に
ぶつけていいわけがない
ワークポイントですね
私、自分の機嫌の悪さを
人にぶつけてくる人、大嫌いです
いつも反応しちゃうんですよね
原点は母です...
母の機嫌の悪さはいつものことで
小さい頃の私は
「理不尽に耐えねばならない」
と思い込むことで
純粋さ、高潔さ、愛、包容力
といったものを
学んでいたようです。
創造主からのメッセージを訊くと...
「その後、年齢を重ねるにつれ
私の対応の仕方は変化していったよね。
中高生になり、しっかり
自分の意見が持てるようになると、
親に対して、反抗心が芽生えて、
戦っていたよね。
大人になってからは、
母と距離を置くことで、
自分の心の平和が
乱されないようにしたよね。
そして、シータを学んだ
今のあなたなら、
どのように対応する
『賢人』ならどうするだろうね」
と逆に問われました。
(シータでは、賢人ステージに
自分をシフトさせるための学びがあります)
母の原点もまた愛。
相手をコントロールしようとするのは、
そのほうが相手にとっても
良いことだと信じているから。
義母もまた、孤独や不安の中で
愛を学ぼうとしている。
義母は、若い頃から
すごく苦労してきた人です。
想像を絶する、波瀾万丈の人生
愛をたくさん人に与えた人
でもことごとく裏切られてきた
今度も、不自由な環境に身を置くことで、
愛を受け取りたいんじゃないかな
人それぞれ、自由意志があるので
許可なくお相手に
ダウンロードはできません。
人は学びが欲しくて
生まれてきているわけなので
勝手に、学びを
取り上げるわけにはいかない。
自分に愛をたっぷりとダウンロードして
義母のところまで
自分のオーラを拡げるやり方で
愛を伝えました
私は、家族だからと義務感にとらわれず
自分のやれる範囲で、
義母に対して、無条件の愛を
送っていきたいと思います